検索結果:
88
人
受講された順
/
人気順
/
新着順
「音楽、ピアノは難しい」「練習が嫌い」そんなイメージはありませんか?ただ「練習しなさい」と言われても何をどう練習したらいいのかもわからず....でも弾けないのには理由があります。お一人お一人と向き合って、「どうして弾けないのか」「どんな練習をしたら弾けるのか」を一緒に探っていきたいと思います♪ ※ピアノレッスンをご希望される場合、ピアノ・電子ピアノ・キーボード等をお持ちでいらっしゃる方、もしくはスタジオを借りてレッスンを受けれる方を対象とさせていただきます。 お子様から大人の方まで個人のレベルに合わせて、基礎から指導いたします。 コンクールなどにチャレンジしている生徒さん、趣味で楽しくレッスンしている生徒さんなど様々な方がいらっしゃいます。 私がこれまで培ってきた経験をもとに、テクニックと音楽性を同時に身に着けながら「音楽って楽しい」「音楽って素晴らしい」と感じていただけるように
レッスン可能時間帯
火
18:30
–
-
21:00
水
18:30
–
-
21:00
木
18:30
–
-
21:00
金
18:30
–
-
21:00
土
07:30
–
-
09:00
土
18:30
–
-
21:00
日
07:00
–
-
08:30
日
18:30
–
-
21:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは! Studio Annie(アニー )です!2歳からシニアの方まで、幅広い年齢層の方にリトミック・ピアノ・エレクトーン・歌などのレッスンを提供させていただいて20年以上になります。豊富な指導経験を活かし皆様お一人お一人に合わせたレッスンを考案し進めさせていただきます。私は音大卒業後、地元のヤマハ音楽教室・音楽専門学校・保育園などで、ピアノ・エレクトーン・歌・リトミック・音楽理論など、様々な音楽科目の指導にあたってきました。また、音楽関連会社・ゲーム会社からオファーを受け、作曲・編曲の仕事にも携わっておりました。現在は、自分の音楽教室と地元の保育園で指導しております。音楽を楽しんでいただきたい、音楽を使って子どもたちを色々な方面に伸ばしてあげたい、音楽を勉強される方のお役に立ちたい、そしてシニアの方には音楽が老化防止の(自分も含めて)お役に立てれば、と常に思っております。私のレ
レッスン可能時間帯
月
07:00
–
-
08:00
月
21:00
–
-
22:00
火
07:00
–
-
07:30
火
21:00
–
-
22:00
水
15:00
–
-
15:30
水
21:00
–
-
22:00
木
07:00
–
-
08:00
木
13:30
–
-
14:30
木
21:30
–
-
22:00
金
07:00
–
-
08:30
金
14:00
–
-
16:00
金
21:00
–
-
22:00
土
07:00
–
-
09:00
土
21:00
–
-
22:00
日
07:00
–
-
08:00
日
20:00
–
-
20:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは。ピアノ講師のIZUMI (泉)です。 習い事として人気のあるピアノですが、生活の中に取り入れるといいことがたくさんありますよね。1.癒される。音楽を始める理由はやはりこれが一番多いでしょうか。好きなメロディーを耳を澄ませて弾いてみると、 なんとも言えない喜びが湧いてきます。どんなジャンルでも、短いフレーズでも、たとえ1音でも、心を込めて出した音には日々を素敵にする力がありますよね。2.我慢強さが育つ。音楽を続けている人は、やり遂げる力を持っていると思います。目に見えない音楽を形にするのは根気のいることです。日常の中で、指を鍵盤の上にバラバラに動かすことはないですし、楽譜という音楽語も見聞きしません。そして当然耳も使います。それらを同時にすることはやはり難しいことなのです。3.脳に刺激がいく。自分が持つ感覚を総動員させ、指先を使うと、脳に刺激がいき頭が良くなるかもしれません。
レッスン可能時間帯
月
08:30
–
-
09:30
水
08:30
–
-
10:30
水
19:00
–
-
20:30
木
08:30
–
-
11:00
木
12:00
–
-
13:00
金
08:30
–
-
10:30
金
11:00
–
-
12:00
土
10:00
–
-
12:30
土
18:00
–
-
20:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは。ピアノ講師のSatomi です。 大手音楽教室のピアノ講師資格を持ち、教室をはじめて16年になり、 これまで指導をした生徒さんは 100人になります。音楽は人に感動や希望を与えることができます。私は、一人ひとりを大切にし、音楽の素晴らしさを共有することで、さらなるステップへのお役に立ちたいと考えています。 オーストラリアに語学留学をしていたので、外国人の方への英語でのピアノレッスンもできます。 レッスンでは、クラッシックからポピュラーなど幅広いジャンルの指導をしています。 演奏活動もしています。 ピアノを弾くと、こんな良いことが! ◯今まで弾きたいと思っていた曲が弾けるようになる ◯自分の想いを音にして表現できたり、音に癒されたりする ◯ピアノはメロディーを作りやすく、綺麗なハーモニーを発見することができる ◯両手を使い、指を動かし、音を耳で記憶
レッスン可能時間帯
火
17:00
–
-
17:30
水
15:00
–
-
15:30
水
16:30
–
-
17:30
木
15:30
–
-
16:30
木
17:30
–
-
19:00
木
21:30
–
-
22:00
土
10:30
–
-
11:00
土
11:30
–
-
13:00
土
19:30
–
-
21:00
日
15:00
–
-
17:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
はじめまして!soil(ソイル)です。現在は在宅でのお仕事と音楽教室でピアノ講師をしています。現在、某大手音楽教室でレッスンしています。年代は未就学児~大人までと幅広いです。未就学児、小学生はクラシック、大人の方はクラシック、ポピュラー音楽を教えています。※現在、小学生、大人のレッスン募集しております。(土、日の夜が取りやすいです) 【レッスンのご紹介】・初心者、中級者レッスン(30分、40分コース)初心者(全くの初心者~)、中級者(バイエル修了~)の方を対象楽器が全く初めて、楽譜が読めなくても大丈夫です!ペースに合わせて指導していきます。(小学生レッスン)・指使い、楽譜読みはこだわりすぎず、「楽しい!面白い!」気持ちを大事にしてレッスンしています。・歌ったり、リズムを手拍子でたたいたり、一緒に楽しみながら、レッスンしています。・音符の読み、書きは、一緒に楽譜を読んだり、音符を色分けして
レッスン可能時間帯
土
08:00
–
-
11:00
土
19:30
–
-
21:00
日
17:30
–
-
21:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
はじめまして!Hirokoと申します。 ピアノを始めて30年以上、教師歴10年以上になります。ピアノに限らず、「音楽の世界はいつも自由で素敵なものだ」ということを皆さんに伝えることを信念にレッスンしています。 日本では先生というとすごく偉い人って感じがしますよね・・・・でも、そればかり目立って本当に聞きたいこと、習いたいことが質問できずに終わるのではレッスンの意味がありません。私はそんな雰囲気をなくし、自分の意見を堂々と言える、弾くだけではなく、時にはお互いに意見を出しあいながらレッスンができるように心がけています。 これはドイツにきて一番実感した事でもあります。意見を出さない、質問しないということはこちらでは「やる気がない」「何を考えているのか分からない」と誤解を受ける原因になってしまう事です。これに関してはすごく苦労しました。しかし今ではあの時に質問してよかった!と思うことばかりです
レッスン可能時間帯
金
13:00
–
-
14:00
土
14:00
–
-
20:00
日
16:30
–
-
21:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは♪ピアノ講師のakikoです! ご覧いただきありがとうございます。 まずは自己紹介動画をご覧ください♪ オンラインレッスンの雰囲気が気になる方は、下記のレッスン動画もぜひご参考にどうぞ。 初心者の小さなお子様向けレッスン動画↓他、年代別のレッスン動画は以下にございます。是非クリックして見てみてくださいね!小学生向けレッスン動画↓https://www.youtube.com/watch?v=ofgXVev5_II&t=22s大人の方向けレッスン動画↓https://www.youtube.com/watch?v=bNZa83toHbQリトミックレッスン動画↓https://www.youtube.com/watch?v=B-iz620w3YU レッスンでは、生徒さんや保護者の方が安心して続けられるよう、丁寧なコミュニケーションを心がけています。一緒に目標に向
レッスン可能時間帯
土
07:00
–
-
11:30
土
12:30
–
-
14:30
日
07:00
–
-
11:30
日
12:30
–
-
14:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
はじめまして。ピアノ講師のmihoです。「ピアノ弾いてみたいな」「あの曲、素敵に弾けたらどんなに楽しいだろう」そう思ったら、ぜひ挑戦しましょう!!ピアノ演奏は奥が深く、どこまでも磨くことができます。時には壁にぶつかることもありますが、日々少しずつ、ひとつひとつ積み重ねていけば、確実に上達していきます。一緒にピアノを楽しんでいきましょう!《レッスンについて》~それぞれのニーズに合ったレッスンを行います~レッスンの頻度や1回あたりの時間については生徒様のご要望を尊重します。もちろんご相談のうえ、一緒に決めていくことも可能です。レッスンを受けたい曲がある場合は、レッスンリクエストの際にコメントでお知らせください。〇ゼロからピアノを始めたい →教本に沿って、楽譜の読み方や手の形など、ひとつずつお教えします〇ブランクがあるけど、また始めたい →何歳からでもスタートできま
レッスン可能時間帯
月
18:00
–
-
22:00
木
18:00
–
-
22:00
金
18:00
–
-
22:00
土
09:00
–
-
11:30
土
15:00
–
-
22:00
日
09:00
–
-
22:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
みなさんこんにちは♪ ピアノ講師のMayu.K と申します。 わたしは都内の音楽大学、大学院を卒業し、ピアノ教室で4年間、幼稚園生から小学生の子供たちにレッスンを行なってきました。現在はピアニストとしてコンサート活動も行なっています♪ 学生時代に中高の音楽教員免許を取得し、その時に生徒さんたちととても楽しい時間を過ごせたので、また繋がりを持ちたいなと思いカフェトークを始めました!ピアノ教室に勤める前はアルバイトで高校受験の家庭教師を5年間続けていました。マンツーマンのレッスンや授業がとても好きです。丁寧なサポートで、忙しい毎日にホッと一息つけるようなピアノレッスンを心掛けています。 生活の中に、豊かな音楽のタネをまいてみませんか♪*レッスンではクラシックだけでなくポップスも扱います。*レッスンの後には、フィードバックやその日のポイントをお送りいたします。*希望者には宿題もありみなさんとレ
レッスン可能時間帯
月
08:30
–
-
10:00
月
18:00
–
-
19:30
火
08:30
–
-
10:00
火
18:00
–
-
19:30
水
08:30
–
-
10:00
水
18:00
–
-
19:30
木
08:30
–
-
10:00
金
08:30
–
-
10:00
金
18:00
–
-
19:30
土
08:30
–
-
19:30
日
08:30
–
-
19:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
*木曜日新規開講*こんにちは。ピアノ講師のHalu(ハル)です。私は、これまでに2歳〜70代の幅広い年齢層の方々のレッスンを承らせて頂き、12年程の指導経験がございます。ピアノという楽器をより深く知るため、音大卒業後にピアノ調律師の国家資格も取得致しました。その他、身体障害者施設にて、知的障害と重複している方と一緒に施設のイベントで連弾をしたり、高齢者施設で音楽療法の要素を含めた演奏会を行うなど、音楽を通して福祉活動も行なって参りました。レッスンでは、調律師の視点からピアノの仕組みや楽器の歴史を時折交えながらレッスンすると、特にお子様は目をキラキラさせ、音色がガラリと変わる場面に幾度となく遭遇して参りました。美しい音色が出せるということは、正しい弾き方と脱力ができているということです。ピアノを学ぶ目的は人それぞれですが、共通して皆さんが思うことは、きっと、「ピアノを弾くことで様々な音楽が
レッスン可能時間帯
水
14:00
–
-
21:00
木
10:00
–
-
15:30
金
14:00
–
-
17:30
土
10:00
–
-
21:00
日
10:00
–
-
15:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
アワード投票コメント カフェトークアワード・2024年下半期 →
Finn S
Dana P
Jaico
Yuk
TAMA
Mary Suarez
KIMJUHEE
C Milos
Misa.L
Nana.S2
talpong
Eka