楽譜のルールが分かると、音楽がもっと分かる!これが分からない、これが知りたい、生徒さんのレベルやニーズに合わせてレッスンします。音大音高受験、保育士試験対策も大歓迎!
「音がとれない…」を卒業しよう! 苦手を“得意”に変えるソルフェージュ、楽しく身につけませんか?
Learn and improve your Music theory skills. From basic note reading to preparing for ABRSM theory exam, all students are welcome
演奏会やコンクール、発表会に向けて楽曲の理解を深めましょう!
複数のメロディーを重ねてゆくCounterpoint(対位法)を勉強して音楽の理解を根底から深めましょう。もちろん楽器奏者、歌手だけでなく作曲家、編曲家の受講も大歓迎です。
「音がとれない…」を卒業しよう! 苦手を“得意”に変えるソルフェージュ、楽しく身につけませんか?
体系的に理論を学んで楽曲分析できるようになりましょう!初歩から丁寧にレッスンいたします。
楽典を本格的に勉強したい人向けのコースです。 独学で勉強していてより深く音楽の仕組みを知りたい方、音楽系の学校の受験対策などにご利用ください。
和音とその進行について学びます。演奏や作曲のために!
Award Comments 2025 Awesome Lesson Awards (Spring/Summer) →
sayaka HK
sno
Pasta_Mia
TS
Uchiyama
Noriko
Hudak Kayoko
Young.Kim
Mir
Veronica
Hyeoni
Luisa