この本、とても面白かったです。

ただの風水とか、家相の話でもないし、
ただの建築家さんが家について書いた本でもない。
そもそも、お金をどうとらえているかというメンタル面とか、
生き方、考え方とか、
人と付き合うことの大切さとか、
金運と言えば、西側に黄色だと思ってるでしょ
でも、違うんですよ
・・・っていうようなことも書いてありました。
単なる家じゃない話がたくさん書いてありました。
一度読んでみるといいと思います。
Abemomo
2025年11月28日
この本、とても面白かったです。

ただの風水とか、家相の話でもないし、
ただの建築家さんが家について書いた本でもない。
そもそも、お金をどうとらえているかというメンタル面とか、
生き方、考え方とか、
人と付き合うことの大切さとか、
金運と言えば、西側に黄色だと思ってるでしょ
でも、違うんですよ
・・・っていうようなことも書いてありました。
単なる家じゃない話がたくさん書いてありました。
一度読んでみるといいと思います。
この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...
Abemomo
【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか
年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。 1.こんな能力を目覚めさせる...
Abemomo
今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...
Abemomo
私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...
Abemomo
私が、英語を本気で勉強し始めたのは、高校生の時でした。地域の国際交流センターで外国人と交流する機会があり、初めて外国人と交流しました。私は、英語が好きでしたが、得意ではなかったんです。しかし、私の知...
Momo.peach
The British Conversational Art: The Power of Gentle Language
I feel like there’s a kind of quiet charm to British conversation that you might miss if you’re not...
Anthony H.
今日は、オンライン・スイーツレッスンを開催しました。今回作ったスイーツは、イギリスの伝統菓子「ヴィクトリア・サンドイッチケーキ」です。 このレッスンを受講してくださった生徒さんは、子どもの頃からイ...
Kumikitty
寒くなってきましたね。風邪をひきやすいきせつです。今回は、「症状」について書きました。風邪の症状には、どんなものがありますか?自分の症状を 伝えることができますか?動画を参考にしてくださいね。みなさ...
Coco_KaigoNihongo
コメント (0)