IB課程を教えることで広がった視野

Taiyo.K

私は現在日本の物理と共に、IB課程の物理を教えています。
これは世界カリキュラムであり、海外大学を視野に入れている学生にとっては、とても有利なカリキュラムになります。
世界カリキュラムということもあり、教科書は英語しかありません。

海外で生活したことはない私にとってはとても大きな挑戦でした。
特に言語の壁は大きく、私は日本語で教えても良いということもあり(教科書は英語ですが)、少し甘えていたところがありました。
しかし、海外カリキュラムを一生懸命に取り組む純ジャパの生徒を見て、すぐに私も英語を頑張ろうと思うようになりました。
やはり訳されたものよりも、原文の英語で読むとスッキリすることもたくさんあることが分かりました。
今も生徒と一緒に英語を読んで学んでおります。
おかげさまで、B1レベルまであげることができました。

これからも、どんどんチャレンジして、自分を成長させていきたいです。
IB課程はとても人を大きく成長させてくれる、素敵なカリキュラムであると思います。
今日初めてIB課程という言葉を知った方は、少し調べてみてはいかがでしょうか?
すでにIB課程の皆様は、ぜひこの素敵なカリキュラムを学べることに自信を持って、将来大きく羽ばたいてください。

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Recommend ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    불편하지않음
중국어    일상회화가능

Taiyo.K강사의 인기 칼럼

  • 海辺のカフェで漆原の物理を1日1題やって夏に進化しよう!

    よく、「受験生なのですが、夏休みにおすすめの物理の本はありますか?」という質問を受けます。有名な物理のエッセンスはじめ、どの問題集であっても扱っている内容は一緒なので、自分にあった本を一冊購入してと...

    Taiyo.K

    Taiyo.K

    0
    386
    2025년 7월 25일
  • 私のgoogle documentを使った日本語レッスン

    私が別の場所でオンライン日本語講師をやっていた時に、中級者以上の方とのフリートークでの物足りなさを感じておりました。フリートークは確かにオープンエンドな会話になるので、簡単な文法などを咄嗟にアウトプ...

    Taiyo.K

    Taiyo.K

    0
    146
    2025년 9월 16일
  • IB課程を教えることで広がった視野

    私は現在日本の物理と共に、IB課程の物理を教えています。これは世界カリキュラムであり、海外大学を視野に入れている学生にとっては、とても有利なカリキュラムになります。世界カリキュラムということもあり、...

    Taiyo.K

    Taiyo.K

    0
    47
    2025년 9월 28일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!