確か、うちの実家は、WiFiが届かなくて、
PCが使えない・・・という話を以前したような気がしますが、
先日、実家の要らないものを片付けていて、
ブックオフに出そうと思って、集荷を頼もうとしたら、
適用外地域でした。。
田舎過ぎるところは、取りに来てくれないようです。
・・なので、自分でブックオフまで持っていくしかありません。
東京23区に住んでいると、
集荷に来てくれないというのを考えたこともなかったのですが、
田舎になると、そういうこともあるのかと思って。
普段、「要らないものは、どんどん断捨離して、
お金に換えましょう」なんていうことを言っていますが、
地方に住んでいて、しかも高齢だったりすると
なかなか売るのも一苦労なんだなと思いました。
しかも、田舎のお家ほど、広くて、いくらでもモノが置けるので、
「そのうち売ればいいや」なんて思って、
ついつい買い込んだり、溜め込んだりしがちですよね。
でも、「それ、本当に売れるの?」という視点も必要ですね。
やはり、本当に必要なものを、必要なだけ
というのを心がけておいた方がいいですね。
응답 (0)