HALU.S
Sep 17, 2025
こんにちは。カフェトークを始めて3ヶ月が経ちました。初めてコラムを書いてみます^_^色々迷ったのですが、私が生徒さんたちと関わる上で大切にしていることをテーマに綴ってみます。私が大切にしていることは...
HALU.S
こんにちは。 来月のコラムは何にしようかと考えていたところ、カフェトークの"今週のお題"に目が止まりました。 春の新生活と言えば、私自身のことで思い出されるのは、高校入学と同時に寮生活がスタート...
HALU.S
今や若手ナンバーワンとの呼び声も高い、ピアニストの藤田真央さんは、クラシックファンであれば、ご存知の方もきっと多いかと思います。私は調律の仕事で2回お会いしたことがありますので、その時のことを少しお...
HALU.S
(「若手ピアニストピックアップ」の続きです。。。)さて、先日コラムに書いた現在世界で大活躍の若手ピアニスト、藤田真央さん。調律のお仕事でお会いした時、「練習はどれくらいしてるんですか?」と聞いてみま...
HALU.S
本番に強い、弱い、よく耳や目にします。これは、本番における自分のパフォーマンスについて、「強い、弱い」と自覚した経験を持つ人がわかる表現です。 単純にいうと、うまくいったか、うまくいってないか、です...
中村勇太
日本語を勉強していると、「この文は文法的に正しい」「これはまちがい」と教えられることが多いですよね。 でも、日本語は文法が正しくても、へんに聞こえることがあります。 たとえば、あなたがカフェでアルバ...
GEN.H
「愛されたい」「特別だと感じたい」ホントは「生きていいよ」って言ってほしかったーー承認ビジネス
今日はこんな言葉から始めさせてください。 誰かに心を開いたとき、「この人は自分を裏切らないだろう」と思って信じたのに、気づいたら一人きりになっていた──そんな経験、ありませんか? “愛される...
Yuki.Kyoto
英語は正しい発音ができないと聞き取れない:受賞歴のある発音マスタークラス
英語、聞き取れない方必見! 言語というものは自分が正しく発音できないと聞き取ることが難しいものです。私は英語がネイティブですが、フランス語由来の単語を間違った発音で覚えてたことがあったので「penc...
Yukari S.
Comments (0)