サムネイル

大そろばんで見やすく・わかりやすい運指説明

今週のテーマ: レッスンの裏側ちょっとだけ公開

okunaga mayumi

レッスンでは、【黄色い大そろばん】を使って見やすく・わかりやすい説明(運指)を心がけています。
生徒さんや保護者様から大そろばんが見やすい。とのお声をいただきます。
一緒に手元確認しながら進めます。
★生徒さん側から見ると、【大そろばん】は正位置(一の位・十の位)で見ていただけるので運指説明も
分かりやすいかと思います。見えない裏側・・・では書画カメラを使用して映しています。
画面共有して生徒さんにしています。生徒さんの手元については、PC・携帯・タブレット など1台または2台使いでされる生徒さん(保護者様)によって異なります。
★運指説明もレッスン内で一緒に、大そろばんを見ながら説明したり、図解説明を自作してお送りしています。

基礎練習~問題内容が進むにつれ悩んだ部分:勘違いしている部分を直していく間違いの原因を見つける(発見・確認)も大事かと思っています。

レッスン(画面)では、見えていない裏側

生徒さんにわかりやすく伝わるかなを意識しています。

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ

okunaga mayumi講師の人気コラム

  • 日本商工会議所(珠算検定)個人申込。

    そろばん・あんざん 学習は、通塾だけの習い方ではなく・オンライン・自宅学習のみ  など多様化日本珠算連盟・日本商工会議所 主催検定(珠算・暗算) 個人申込ができる地域もあります。商工会議所検索 | ...

    okunaga mayumi

    okunaga mayumi

    0
    4586
    2023年3月4日
  • スタンバイリクエスト機能を活用できること。有効活用

    スタンバイリクエスト機能・・これはいいですね。便利になりました。活用してみて変わりましたね。スケジュール画面以外でも、リアルタイムでレッスンができること。★生徒さんの中には、【スタンバイリクエスト機...

    okunaga mayumi

    okunaga mayumi

    0
    4299
    2023年3月20日
  • そろばん自宅学習で悩んでいる方へアドバイスします

    宅学習の方法~復習・予習も大事ですね。そろばん学習は問題に慣れること・初歩練習の場合は毎日少しでもそろばんを弾く練習(運珠確認)掛け算・割り算練習で迷った問題などの解き方解説=図解説明などもしており...

    okunaga mayumi

    okunaga mayumi

    0
    4162
    2022年4月11日
  • 日本珠算連盟・日本商工会議所検定(珠算/暗算)

    日本国内(各都道府県)商工会議所さんへ検定申込ができます。オンラインそろばんレッスンでも、モチベーションを高める為検定受験をされる生徒さんがいます。商工会議所検索 | 商工会議所の検定試験 (ken...

    okunaga mayumi

    okunaga mayumi

    0
    4038
    2022年4月14日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!