映画紹介

June_

こんにちは!
英語講師のJune_です(^^)
今日は最近見た映画を紹介してみたいと思います。
 
タイトルは「きっと、それは愛じゃない」で、原題は"What's love got to do with it?"になります。
 
タイトルを解説してみると、まず"have got"は"have"のことなので、"have something to do with..."は「〜と関係がある」という意味になります。
つまり、直訳すると「それと愛が何の関係があるの?」という意味になります。
これは反語的な表現になりますので、「愛なんて何の関係もない」や「愛なんて必要ない」のような意味になります。
 
物語では幼馴染のお見合い結婚を通して日本でいういわゆる「婚活」をテーマとして扱い、「結婚に愛は必要か」という永遠の命題について描いています。
 
人生観や家族、異文化共生、宗教といったテーマにも切り込んでいる部分が、軽快なロマンス・コメディに留まらない作品になっています。
 
主演のリリー・ジェームズさんが「シンデレラ」の実写版で主演を務めていたことや、おとぎ話の引用が多く登場することから、現代版プリンセス・ストーリーのような雰囲気もあってとても楽しめました。
 
映画や芸術を楽しみたくなる秋に向けて、皆さんもぜひお気に入りの一本を見つけてみてくださいね。
 
 
 
 

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

레슨명

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    유창함
한국어    불편하지않음
독일어    일상회화가능
이탈리아어    일상회화가능
라틴어    단어약간
중국어    단어약간
스페인어   단어약간
덴마크어   단어약간
일본 수화   단어약간
네덜란드어    단어약간

June_강사의 인기 칼럼

  • 過去分詞を使った映画タイトル

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 突然ですが、皆さんはどのディズニー映画が一番好きですか? 私はディズニーの映画は小さい頃から見ているので全部大好きですが、ディズニープリンセスの中で...

    June_

    June_

    0
    11117
    2019년 9월 23일
  • 原語版「ハリー・ポッター」シリーズ、7巻まで完走しました!

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   4年前から読み始め、その後一度挫折して昨年から再度読み始めた原語版「ハリー・ポッター」シリーズを、この度ついに7巻まで完走することができました!...

    June_

    June_

    0
    9397
    2019년 8월 23일
  • “deserve”という表現について

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今回は実写版「アラジン」を観て気になった表現があったのでご紹介したいと思います。  映画の後半でアラジンがジャスミンに言うセリフに“You de...

    June_

    June_

    0
    8664
    2019년 8월 15일
  • レッスン紹介②

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今日はレッスンをご紹介したいと思います。   今日ご紹介するのは「マーフィーのケンブリッジ英文法」を使ったレッスンです。   「マーフィーのケンブリ...

    June_

    June_

    0
    8260
    2019년 11월 17일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!