サムネイル

ChatGPT(無料版)もかなり進歩してます

Miey

例えば、日々お買い物をする時のレシート。
こちら写真に撮って、データにして、家計簿なり、確定申告なりに使えたらいいですよね。

AIと言えばChatGPTが代名詞のようになっていますが、実は少なくとも今年2025年1月の時点では、ChatGPTのそのOCR機能、(写真データから文字を読み取る)全く良くなかったんですよね。
読み取っても全く日本語として意味不明のものだったり。。その点、他の同じようなAIのClaudeはとてもOCR機能が優れていて、生徒さんにもClaudeの方をオススメしてたんですよね。
それが。。。
もう半年も経ったら、ChatGPTの性能が追いついてきている!
AIの進化って物凄いですね。

----
このようなAIを絡めた、ちょっとお得な情報を私のnoteでも読めますので、ぜひ訪問してしてくださいね〜
https://note.com/miey_casa

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

なんでもAIご相談60分

60
6,900ポイント

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Recommend ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   日常会話程度

Miey講師の人気コラム

  • 【祝】リピートランキング・注目講師ランキング ダブル1位!

    【祝】リピート・注目講師ランキングダブル1位!https://cafetalk.com/campaign/cafetalk-ranking/category/?c=lesson-it-and-com...

    Miey

    Miey

    0
    445
    2025年5月24日
  • 【Q&A】AIで画像作成は無料でできる?

    ある程度は無料でできます。ただし多くのサービスは無料で使える回数に制限があるため、何度も試行錯誤を繰り返すためには有料課金がほぼ必須の状態となってきていると思います。2023年あたりまでは、性能の良...

    Miey

    Miey

    0
    379
    2025年5月26日
  • AIの定義

    AIの定義-- 従来のAIと生成AIの違い--AIっていうけどAIの範囲、定義ってなに?実はAIって時代によってAIと呼ぶものが違っていたんです。   **従来のAIは、与えられたデータに基づいて、...

    Miey

    Miey

    0
    372
    2025年5月30日
  • 【Q&A】画像生成や動画生成を行うのに、性能の高いパソコンは必要ですか?

    2025年4月現在、オンラインの画像生成や動画生成のサービスが主流となっているため、性能の高いパソコンは必要ありませんが、StableDiffusionなどの一部の画像生成は、自分のパソコンでも画像...

    Miey

    Miey

    0
    348
    2025年5月23日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!