American TV series(アメリカンドラマ)ファン歴25年以上の私のお薦めの見方

Miki Beth Karita

現在8歳の息子が生まれるまで全く英語が話せなかった
Mikiです。
でも、今はネイティブの先生と好きなドラマを語る毎日。
そんな私が改めて思う事。

「まずは日本語で見てみよう。」

英語のドラマを英語でまずは見てみようだなんて

ナンセンスだし、
はっきり言って時代遅れです(笑)

最先端の学習理論では

リバース・トランスレーション(reverse translation)

という考え方が支持を得てきています。
この言葉の詳しい説明や難しい話はさておき
何を言いたいかと言うと

日本人はまず日本語で理解しよう

という事。
(9歳以下の子供は別)

最初から英語で見たら、ストレス極まりないのはもちろん
もしかしたら好きなドラマかもしれないのに
せっかくのチャンスもなくなるかもしれないのです。
とても勿体ない。
だからお薦めなのは

①まずは日本語字幕でドラマを見る。
②(      )
③内容を理解できたら、字幕を英語にする。
④できない所はしっかり意味が理解できるように調べる。
⑤字幕なしで見る

これで理解できたら、あとはかけ流しに回す。
ここから英語を英語で理解していけばいいのです。

言語学的に正反対と言われている英語⇔日本語を学ぶのは
本当に学習時間を必要とします。
それなのに、何故わざわざ難しい道を選ぶのでしょう?

努力すればなんとかなるなんて、幻想だと私は思います。

「正しい方法」で努力すればなんとかなるなのです。

今まで日本の英語教育で
自分の努力なしに操れるようになった人はいない訳ですから
「根性論」は捨てましょう(笑)

楽しく、楽に。
それがこれからの語学学習法だと思います!

ちなみに②の(     )は

楽しくなかったら別なのを見る

です。好きじゃないドラマは使う必要はありません。

例えば有名なフレンズ。
私は25年以上ファンなので何百作品と見ている中
トップに10入りますが、
そもそも恋愛ドラマが好きでない人は、はまる訳がありません。

1番大切なのは「好きな」ものを見る事。
アメリカンドラマに関しては
それぞれの生徒さんが好きなものを見つける自信がありますので(笑)
ここから始めたいかたも是非お気軽にご相談くださいね。
もちろん、そのドラマを使ってのレッスンもできますよ♪

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

레슨명

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    불편하지않음

Miki Beth Karita강사의 인기 칼럼

  • え?もっとゆっくり話してって言わなくていいの⁉

    まだまだ色んな角度から英語を勉強中のBethこと苅田三貴です。今週から少しずつ子供たちの学校や幼稚園が稼働し始めたので久しぶりにこちらのCafetalkで自分のレッスンを受けたり長男も新しい先生の体...

    Miki Beth Karita

    Miki Beth Karita

    0
    4510
    2022년 4월 15일
  • ますます差は開きつつ…

    「そこをフォローしていないか!」こんにちは。先月から仲間入りさせて頂いたBethこと苅田三貴です。とは言え、個人的に継続しているレッスン自体は3年目に突入しました。そしてふと考えてみたのです。何故私...

    Miki Beth Karita

    Miki Beth Karita

    0
    4289
    2022년 4월 13일
  • おうち英語とは?

    もし、あなたがサッカー得意じゃなくてお子様がサッカー習いたいって言ったらサッカー教室に連れていきますよね。もし、お子さまがギター弾いてみたいって言ったら気軽にギターを習わせませんか?それなのに、何故...

    Miki Beth Karita

    Miki Beth Karita

    0
    3847
    2022년 3월 14일
  • Nice try! Almost! So close!

    「世界にこんな可愛い子はいないよね?」もし、ママ友の前でお子様にこんな事を言われたらあなたなら何て答えるでしょう?そして、私なら何て答えるだろう…実はこれ、5歳児に2人っきりの時に言われた言葉だった...

    Miki Beth Karita

    Miki Beth Karita

    0
    3760
    2022년 4월 17일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!