Thumbnail Image

心をととのえる呼吸法。やさしいプラーナヤーマのすすめ

Mayuyoga

こんにちは。
今回は、どこでも・誰でも・今すぐできる、とてもシンプルなヨガの呼吸法「プラーナヤーマ」をご紹介します。

この呼吸法は、副交感神経を優位にして、リラックス効果が期待できるものです。
ヨガのレッスンでも取り入れていますが、普段の生活にも取り入れやすいので、ぜひ試してみてください。


ヨガにおける「呼吸」の役割

ヨガでは「呼吸=プラーナ(生命エネルギー)」と考えられています。
呼吸を整えることは、心と体のバランスをととのえることにもつながります。

ポーズをとらなくても、呼吸に意識を向けるだけで十分に“ヨガ”になります。


シンプルな呼吸法のやり方

私がよく行っているのは、以下のような呼吸法です。

鼻から8秒吸って、鼻から8秒吐く。これだけです。

やり方はとても簡単です。

  1. 楽な姿勢で座るか、仰向けに横になる

  2. 鼻からゆっくり8秒かけて息を吸う

  3. 同じく、鼻から8秒かけて吐く

  4. これを数回くり返す(2〜5分でも十分です)

無理に深く呼吸しようとせず、心地よく呼吸できるペースを見つけてみてください。


呼吸が苦しく感じたら

もし途中で呼吸が苦しく感じたら、姿勢を見直してみましょう。

  • 背中をスッと伸ばす

  • 肩甲骨を軽く寄せて、肋骨が前に出ないようにする

  • 坐骨(おしりの骨)でしっかり床をとらえる

  • 耳と肩が一直線になるよう意識する

姿勢が整うと、呼吸もしやすくなります。

また、鼻が詰まっていて鼻呼吸が苦しい場合は、無理せず口呼吸に切り替えてください。


最後に

疲れている日や、気持ちが落ち着かない夜こそ、
まずは「呼吸に意識を向ける時間」をとってみてください。

マットもポーズも必要ありません。
深く呼吸するだけで、心と体がゆるんでいくのを感じられるはずです。

专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度
韩语   只能说一点

Mayuyoga 讲师的人气专栏

  • 大阪・関西万博へ行ってきました 〜インドパビリオンでヨガ体験〜

    先日、大阪・関西万博に行ってきました。 とにかく暑い日で、会場もとても広く、たくさん歩いてきました。 そんな中、私が一番楽しみにしていたのが、インドパビリオンでのヨガ体験です。 インドパビリオンでは...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    458
    2025 年 7 月 9 日
  • 自分を整える時間、持てていますか?

     こんにちは。ヨガインストラクターのMayuです。 皆さんは、ヨガにどんなイメージをお持ちですか? 「体が柔らかくないとダメそう」「ポーズが難しそう」 そんなふうに思っていませんか?   実は、ヨ...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    278
    2025 年 6 月 6 日
  • 挑戦の年、そして梅雨の楽しみ方 — Weekly Topic:梅雨の日の過ごし方5選

    こんにちは!私は昨年から毎年、年始に「書初め」をして目標を書いています。今年2025年の書初めは【挑戦】にしました。 実はカフェトークへの登録も私にとって大きな挑戦の一つなんです!今...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    214
    2025 年 6 月 16 日
  • 夏の暮らしにおすすめのアロマ

    暑さや湿気でなんとなく疲れを感じやすい夏。そんな季節こそ、アロマの香りで心と体をすっきり整えてみませんか? 私は香りが大好きで、10年ほど前にアロマ検定の資格を取得しました。 アロマはイギリス発祥の...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    176
    2025 年 7 月 4 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询