みなさん、こんにちは!講師のShihoです。
毎日うだるような暑さですが、元気に過ごしていますか?
昨日は七夕、そして私は東京盆なのでもうすぐだなーなんて思っていたら、夏らしいコラムのテーマが目に入ったので今回はそのお話です。
「バケーションで訪れるなら絶対ここ!」
みなさんは、どこかありますか?
私は行きたいところだらけでキリがないです!笑
行ったことのない場所もそうですが、また行きたいなと思う所もたくさん。
ということで…困ったからちょっと変化球!
みなさん「東ティモール」という国はおわかりになりますか?
アジアの小さな島国で、日本ともつながりがあります。
まだまだ発展途上の国ですが、美味しいコーヒーの栽培地。
みなさんの中にも口にしている方がいるはず。
そんな東ティモールが登場する1本の映画をきっかけにして、世界的な社会課題やウェルビーイング(自分の幸せ)との関連性などを学び、社会や誰かの力になりながら自分ももっと幸せになる方法を一緒に探っていくレッスンがスタートしました!
社会貢献教育(フィランソロピー教育)がされていない日本、そしてSDGsやウェルビーイングについても誤った認識をさせるものや偏った情報が散見されるからこそ、支援分野に通じた講師から学んでみませんか?
【レッスン概要はこちら】
まずはレッスンの概要やプロフィールをチェックしてみてくださいね♪
見るのはタダです!!笑
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪
回應 (0)