섬네일

セミ

Chie Sensei

裏返しになってるセミを、子供が気にかけてたので、
「踏まれるとかわいそうだから、木にうつそうか?」と声をかけ、一緒に木に移動しました。
上の写真は、木に移動した後の写真です。

幼虫7年、成虫7日と言われるほど、セミの一生は短いです。なんとか成虫の7日間を楽しく過ごしてほしいなぁと、いつもせつない気持ちになります。

朝起きて、セミの鳴き声が聞こえると、「夏だなあ」と、夏を感じます。これは、きっと日本人ならではの考えですね。

もし、これで夏を感じる!!というものが、あれば教えてください。

(おしまい)

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능

Chie Sensei강사의 인기 칼럼

  • 日本でコロナになったら。。。

    子供がのどが痛いって朝から言っていて、熱はないけどダルそうなので、夏風邪だろうと思ってます。念のため今日は一日様子を見ていました。たぶん大丈夫かなあと思ってます。ふと、もし今、自分が日本に住む外国人...

    Chie Sensei

    Chie Sensei

    0
    1440
    2022년 8월 01일
  • 絵本 picture book

    私は、子供のころから絵本が大好きです。かわいらしい絵や 写真のようなきれいな絵、わくわくするようなストーリー、全てが私には魅力いっぱいで、大人になった今でも絵本が大好きです。気づけば、500冊以上の...

    Chie Sensei

    Chie Sensei

    0
    1248
    2022년 7월 30일
  • オンラインスタンバイ

    こんにちは。日本では暑い日が続いています。体をこわしやすい季節ですので、皆さんお体にきをつけてくださいね。さて、本日のタイトルの(オンラインスタンバイ)についてお話します。いつもは平日の午前中のみで...

    Chie Sensei

    Chie Sensei

    0
    1223
    2022년 7월 28일
  • 日本でのカルチャーショック!!

    カルチャーショックといえば、普段は日本と海外との差が、頭に浮かびます。 けれど、関西出身の彼と出会ってからは、たくさんのカルチャーショックに出会いました! その一つが娘が幼稚園に通っていた時の話...

    Chie Sensei

    Chie Sensei

    3
    1177
    2022년 7월 23일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!