講師検索

全て
選択済み
全て
指定しない 全て
 選択済み
指定しない 全て
 選択済み

講師の出身国

講師の居住国

価格(ポイント)
最低価格

P

-
上限価格

レッスンオプション
講師の性別・ジェンダー
新規生徒の受付け状況
資格

アワード投票コメント カフェトークアワード・2025年上半期 →

心の中がモヤモヤして、自分で整理ができないとき、利用しているレッスンです。先生は、上手に私に話させながら質問を重ねてくれるので、思考の整理をすることができます。話しているうちに、そんなに気にしなくてもいいか、と毎回感じるので、相談して良かったと思えます。 また、レッスンの後に届くフィードバックは、何度も読み返して生活の中で思い出すほど、貴重なアドバイスが毎回書かれています。
時間いっぱい発音の練習と理解ができます。先生はとても優しい方で安心してレッスンを受けることができます。
\(^o^)/♪
 先生の他のカリキュラムの講座も受講していますが、この講座も同じく先生との相談と提案により、実践プログラムとして、テレビドラマを教材とする実用会話を学んでいます。  幅広い知識と会話能力の高い先生なので、私の目標達成を効果的に叶えるような場面を上手に選んで下さったうえに、短時間の講座を実に効率よく進めて下さっています。ヒアリング力が高まりを実感しています。
文法レッスンが一段落して、新しくKay.先生の韓国文学レッスンの受講をスタートしました。 文法を意識した直訳と、それを踏まえた上でわかりやすい訳、日本語で自然な訳にすることの違いや難しさを感じつつ、楽しくなってきたところです。 翻訳者でもいらっしゃる先生の、苦心されたエピソードなども聞けてとても興味深いです。
どんな内容の相談であっても、いつも明るい笑顔で真摯に向き合ってくださり、親身になってアドバイスをくれるので安心して正直な気持ちを話せます。わかりやすい説明やレッスン後のフィードバックも励みになります。
とても楽しいなと思うレッスンをして下さる先生です。先生が音を鳴らしてくれるので読み取るレッスンです。どうしても音感をこれから鍛えていきたく取りました。少しずつトレーニングをやっていこうかなと思うようなレッスンでした。
「文型から学ぶ韓国語」を何回か習ってから、その実践としてうけませんか?と、先生から提案があり、受講しました。インプット、アウトプットができて、自分の弱点を知ることが出来た貴重なレッスンでした。これからも文型+フリートーキングで韓国語力をルイキム先生と上げていきたいと思っています。
韓国ドラマ「ペントハウス」を見た感想を語りたい! そんな気持ちに後押しされてリクエストしました。 これまでにカスタマイズレッスン等でお世話になっていた先生なので安心して受講できました。 日本語もお分かりになるので「アレは何と言うんでしたっけ?」のような問いにもすぐ答えていただき、楽しく50分間会話ができました。
楽しくお話しながらスピーキング練習ができます。
大事なポイントを的確に教えていただけます。
先生の専門的な知識と指導技術を背景としたご指導に感謝申し上げます。70歳の高齢者の私(囲碁に興味があるものの不得意)でも、日々、成長を実感させていただける先生の講座は、これまでも幅広い世代の生徒の囲碁の上達に貢献されてこられたことでしょう。 親しみのある優しいお人柄のおかげで、毎回楽しく学べ、長く受講できることに感謝しています。また、よろしくね。
検索結果: 229
/ /
Teacher Hanneimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
1,303
137
あり
zoom icon
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

こんにちは!私の名前はハンネ(Hanne)で、太陽の光が燦々と降り注ぐ南アフリカの出身です。   私は資格を保有し、献身的で、さらに受賞歴もあるプロフェッショナルな態度の教師です。音楽から数学、英語まで、さまざまな科目を教えた経験が、これまで12年あります。お子様からティーンの方、大人の方まで、あらゆる年齢層の生徒さまを教えてきました。実際の対面授業と、オンラインでのレッスンも経験してきました。 私が受け持っているオンラインの英語学習者は、ヨーロッパや韓国など様々な国のご出身です。   私はいつも熱心に、忍耐強く、そしてフレンドリーに、生徒さまと接しています。   私の趣味は、植物(特に多肉植物)を育てること、バイオリンを弾くこと、そしてさまざまな種類のお茶を飲むことです。私自身、新しいスキルを学ぶのが好きなので、新しく言語を学ぶことの難しさをよく理解してい
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

13:00 - 15:30
18:00 - 23:30
13:00 - 15:30
19:00 - 23:00
13:00 - 15:30
13:00 - 15:30
19:00 - 21:00
13:00 - 15:00
20:00 - 23:00
13:00 - 22:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
出身国
居住国
13,087
541
あり
lattep icon

教えるカテゴリ

こんにちは!ピアノ講師のRinyです! ピアニストとしてコンサートをしながら講師の方にも力を入れております。 沢山の方にもっと音楽の楽しさを知ってほしい。 国内外の様々なコンクール入賞経験、またポーランドワルシャワで行われるショパン国際ピアノコンクール本大会出場ディプロマ取得!そんな様々な経験を活かしながらレッスンを提供させていただきます!更に魅力ある演奏へのステップアップのレッスンを!みなさんと楽しく、また実りあるレッスンを提供できたらと思っております。 ♪ピアノ未経験者大歓迎 ♪ピアノ経験者、またコンクールやコンサートを控えた方も大歓迎 ♪趣味OK♫ ♪クラシック以外OK★ ♪楽譜が読めない方も大歓迎☆ より多くの人に音楽の楽しさをお届けできればと思います☆ ※レッスン予約につきまして平日火曜日~金曜日のレッスンにつきましては、こちらのスケジュール変更があった場合、日時変更、もしくは
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

13:00 - 14:00
13:00 - 14:00
13:00 - 14:00
13:00 - 14:00
13:00 - 14:00
13:00 - 15:00
16:00 - 18:00
18:30 - 20:30
13:00 - 15:00
16:00 - 18:00
18:30 - 20:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Mireiimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
74
45
あり
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

はじめまして♫私は、京都市立芸術大学・同大学大学院修士課程を経て、現在はオーストリアのザルツブルグに住み、オーストリア国立モーツァルテウム大学大学院ピアノソリスト修士課程に在籍しています。 【お子様から大人の方まで、年齢問わずどんなレベルの方も大歓迎!】   ピアノを学ぶことは、ただ楽器を弾けるようになることだけではありません。音楽を通して、自分を表現する力や豊かな感性を育むことができる素晴らしい機会です。私は、ピアノを「楽しみながら続けること」が上達への近道だと考え、一人ひとりに寄り添ったレッスンを大切にしています。   どの作品にも物語があり、それを深く読み解き、音で表現することがピアニストの大切な役割です。確かな基礎を身につけることはもちろんですが、それ以上に、音楽の奥深さに触れ、楽しみながら演奏することが何よりも大切だと考えています。一緒に音楽の世界を探求し、表現する喜びを味わいま
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

15:30 06:00
15:30 06:00
15:30 06:00
15:30 06:00
15:30 - 23:00
15:30 - 23:00
15:30 - 23:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Yuliya_Julietimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
393
125
あり
zoom icon
lattep icon

教えるカテゴリ

講師プロフィール 声楽家/文化エッセイスト/教育者 芸術学修士・教育学学士 小・中・高の教員免許(音楽)を全種取得・更新済み 日本最大の声楽家・オペラ団体「二期会」会員 音楽家として 大学院を首席で修了し、在学中には奨学生としてロシア連邦国立モスクワ大学(МГУ)へ約2年間留学。声楽を専門としており、これまでに多数のコンサートやオペラ公演に出演。自身のリサイタルをはじめ、日本を代表するプロオーケストラ「東京交響楽団」による《ベートーヴェン:合唱幻想曲 ハ短調 作品80》ではソリストを務めました。過去には、出演したオペラ公演での演奏が音楽評論家・三善清達氏に高く評価され、月刊誌『音楽の友』に演奏批評が掲載された経験もあります。 教育者として 教育分野では、小学校教諭として約7年間勤務し、学級担任のほか、算数・理科・音楽の専科教員としても指導。音楽教室でのピアノ・声楽講師、小中学校での合唱講
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

11:30 - 20:30
22:30 - 23:30
11:30 - 20:30
22:30 - 23:30
11:30 - 20:30
22:30 - 23:30
11:30 - 20:30
22:30 - 23:30
11:30 - 20:30
22:30 - 23:30
11:30 - 14:00
17:30 - 20:30
22:30 - 23:30
11:30 - 20:30
22:30 - 23:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Mayu.Kimage
出身国
居住国
205
54
あり
zoom icon
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

  みなさんこんにちは♪ ピアノ講師のMayu.K と申します。  わたしは都内の音楽大学、大学院を卒業し、ピアノ教室で4年間、幼稚園生から小学生の子供たちにレッスンを行なってきました。現在はピアニストとしてコンサート活動も行なっています♪ 学生時代に中高の音楽教員免許を取得し、その時に生徒さんたちととても楽しい時間を過ごせたので、また繋がりを持ちたいなと思いカフェトークを始めました!ピアノ教室に勤める前はアルバイトで高校受験の家庭教師を5年間続けていました。マンツーマンのレッスンや授業がとても好きです。丁寧なサポートで、忙しい毎日にホッと一息つけるようなピアノレッスンを心掛けています。 生活の中に、豊かな音楽のタネをまいてみませんか♪*レッスンではクラシックだけでなくポップスも扱います。*レッスンの後には、フィードバックやその日のポイントをお送りいたします。
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

08:30 - 10:00
18:00 - 19:30
08:30 - 10:00
18:00 - 19:30
08:30 - 10:00
18:00 - 19:30
08:30 - 10:00
08:30 - 10:00
18:00 - 19:30
08:30 - 19:30
08:30 - 19:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Haruna SHIINAimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
761
53
あり
zoom icon
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

みなさんこんにちは( ˙˘˙ )♪オカリナ奏者の椎名春奈(しいな はるな)です。心にひびくオカリナの音色に癒されながら、気軽に音楽を楽しんでみませんか?持ち運びに便利でどなたでもすぐに音を出す事ができるオカリナは、なにか音楽を始めてみたい方にオススメの楽器です。初めての方はオカリナの持ち方、姿勢、息の入れ方からていねいに進めてまいりますので、お子様から大人の方まで安心してご受講できます。また、少しオカリナを吹いたことのある方のお悩みを解決させて頂いたり、演奏してみたい曲の移調や、上手に聴かせるコツ(運指やスラー)など、1曲マスターコースもございます。クラシック、ポップス、歌謡曲、映画音楽、ジブリ、アニメソングなどジャンルは問いません。また、複数管オカリナ(ダブル、トリプレット)の指導にも対応しております。 楽器ご購入の相談も含めて、お気軽にご相談くださいね。☆オカリナのご用意をお願いして
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

14:00 - 17:30
09:00 - 19:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
もり まさこ (Masako Mori)image
Tutor ribbon image
出身国
居住国
385
34
あり
zoom icon
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

こんにちは。もりまさこです。 日本人でありながら実際に三味線の音を聴いたことがあるという方は少ないのではないでしょうか?でも、ちょっと聴いてみたいですよね。 また、ご家族が以前使っていた三味線が家にあって興味があるけれど、お稽古に通うのはどうすればいいのか、よくわからなくて不安という方もいらっしゃるでしょう。 そんな方たちのために初めの一歩を踏み出すきっかけになるようなレッスンにしたいと思っています。 お三味線は大きく分けて太棹・中棹・細棹の三つに分けられます。それぞれ曲のジャンルが違い、弾くための道具やテクニックが違ってきます。(沖縄の三線は別のジャンルということになります。) 私のレッスンでは長唄の細棹三味線を使います。最初のレッスンで準備するものなどご説明しますので、楽器がまだ手元にない方はそれから揃えてください。三味線を用意するつもりはないので、レッスンは受けられないけれど、三味
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

10:00 - 19:00
10:00 - 19:00
10:00 - 19:00
10:00 - 19:00
10:00 - 19:00
10:00 - 15:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Sawaimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
980
81
あり
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

こんにちは、Sawaと申します。ヴァイオリン講師の経験は日本で6年、イタリアで5年ほどです。全くの初心者から音大受験、プロオケ志望の生徒まで様々なレベルのレッスンをしております。お子様のお稽古、趣味の方、以前やっていたけれど再開したい等…お気軽にご相談ください。それぞれのレベルと進み具合でレッスンを臨機応変に対応していきたいと思います。楽器をお持ちでない方もお気軽にご相談ください。楽器はご自身でご購入して頂く形になりますが、楽器のご購入のアドバイスを必要でしたら致します。※他のレッスンの関係で開始時間が5分前後する場合がございますのでご了承の程よろしくお願い致します。経歴東京芸術大学卒業。トリノ国立音楽院を満点、首席の成績で卒業。全日本学生音楽コンクール、大阪国際音楽コンクール、日本演奏家コンクール、日本クラシック音楽コンクール、クレモナ国際音楽コンクール、コルテミーリア国際音楽コンクー
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

15:00 - 21:00
15:00 - 21:00
15:00 - 21:00
15:00 - 21:00
15:00 - 21:00
16:00 - 21:30
16:00 - 22:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
S.Takagawaimage
出身国
居住国
494
97
あり
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

音大卒講師による音楽理論レッスンこんにちは、音楽理論講師のS.Takagawaです。作曲や演奏の大きな柱となる音楽理論。音楽理論というと、”頭で考えるもの”と思われがちですが、実は音楽をより深く、細かく感じ取る感性を磨くために学びます。音楽理論は作曲の基礎となり、また演奏の表現を作り上げることに大きく役立ちます。知れば知るほど、音楽の聴こえ方や、楽譜の見え方そのものが変わってくるでしょう。それは音楽のより深い楽しみをもたらしてくれるものです。音楽理論を学ぶことで見えてくる世界を、少しでも多くの人に伝えられればと思っています。ぜひ、音楽理論を一緒に学んでみませんか?〇こんな方におすすめです・音楽理論を初歩から勉強したい方・和声や形式を学んで演奏に活かしたい方・作曲のための理論を学びたい方・音楽大学の受験生・学生 ・音楽の指導者をしている、目指している方 ・大人になって楽器を再開した方 →初
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

14:00 - 23:00
14:00 - 17:00
20:00 - 23:00
14:00 - 18:00
14:00 - 15:00
18:00 - 23:00
14:00 - 23:00
14:00 - 22:00
14:00 - 22:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Satokaimage
出身国
居住国
295
51
あり
google meet icon
lattep icon

教えるカテゴリ

*18:30~の時間帯は海外在住の方ための時間帯とさせていただいております。こんにちは!オンライン講師のSatokaです。音大でマリンバを専攻後、声楽に転向。ドイツに留学し、帰国後は中学校教員を経て、現在は対面とオンラインの両方でプライベートレッスンをしています。自身の音楽活動は歌が中心ですが、異色の経歴のため様々なレッスンをご用意しております。♪ピアノ3歳〜シニアまで、全く初めて〜中級程度の方を対象とします。小さなお子様は、音の高低•紙面の上下•鍵盤の左右に慣れるところから。音感、リズム感も総合的にトレーニングしながら、自分の力で楽譜を読んで、自分なりに表現できることを目指します。他にも、ブランクのある方、弾きたい曲のある方、脳の老化防止のために、資格試験の対策など、様々なニーズに対応致します。♪声楽マイクを通さない歌唱です。オペラのイメージが強いかもしれませんが、日本歌曲をはじめ各国
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

09:30 - 10:30
11:30 - 12:30
10:00 - 12:30
14:00 - 15:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
お気軽にご質問ください!