Tomoko.Y

出身国
居住国
新しい生徒様を受付中です!

教えるカテゴリ


講師の言語

日本語 ネイティブ
英語 日常会話程度
スペイン語 日常会話程度
中国語 カタコト
フランス語 カタコト

資格

TOEIC 840点
英検 準1級
日本語教師養成講座(420+H)修了
日本語教育能力検定合格
全養協日本語教師検定
DELE B1
※この資格は事務局により確認済みです。

ステータス

370
レッスン
100
受講生徒
4時間以内
レスポンス
過去3ヶ月
直近キャンセル無し
NDA
有り
ウェブカメラ
使用
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
12分前
ログイン

通話ツール

Google meet icon
Google
Lattep icon
Lattep

レッスン可能時間帯  

通常、希望レッスン日時の12時間前まで申込を受付けています。
17:00   18:00
20:00   23:00
15:00   18:00
1ヶ月先までスケジュール表示
不定期に変更される場合もあります。
リクエスト時にご確認ください。
Asia/Tokyo 時間で表示。

講師のコラム

カフェトークの講師陣がお届けする、現地の情報満載のコラムです。
 
Published 2023-01-09 | View: 3051
新年明けましておめでとうございますみなさんは、どんな新年をお過ごしでしたか。私は、近くの神社に初詣(はつもうで)に行った以外は家でのんびり過ごしていました。レッスンもSNSのメッセージのやりとりもお...
 
京都の永観堂(えいかんどう)と多宝塔(たほうとう)お休みをいただいて、紅葉の京都へ行ってきました。12月はじめの写真です。Eikando temple and the Tahoto PagodaIt...
 
Published 2022-07-17 | View: 3938
夏休みをいただいて、北海道へ行ってきました。富良野(ふらの)のファーム富田(とみた)の写真です。北海道のラベンダーのベストシーズンは7月中旬から下旬です。ご興味あったら、ぜひ行ってみて下さいね。Fa...
 
Published 2022-06-23 | View: 3410
北鎌倉(きたかまくら)で、お抹茶(まっちゃ)とあじさいの和菓子(わがし)をいただきました。 和菓子は季節によって変わります。Macha tea break at Kita-Kamakura,Kana...
 
  梅雨(つゆ)の時期は、あじさい(紫陽花/アジサイ)がきれいに咲きます。鎌倉(かまくら)の明月院(めいげついん)は、あじさいのお寺として有名です。 特に青いあじさい は、明月院ブルーと呼ばれ人気が...

お知らせ

Tomoko.Y 講師のプロフィール

日本語ネイティブに発音や言葉の選び方をチェックしてほしい方、Tomokoにおまかせください。 特に高低アクセントや日本人に好感を持たれる言い方をお伝えしています。

レッスンは、Google Meet Zoom(40分まで) で対応可能です。

 ~レッスンの特長~

☆自分の発音のクセや間違えやすいアクセントが目で見てわかるレッスン

☆レッスン後に復習できる録音音声発音ファイル

(お悩み相談、フリートークは音声なし)

☆言葉の選び方もネイティブに近づくようにお手伝い。

 

~こんな方におすすめ~

☆文法や語彙の知識はあるけれど、発音やイントネーションが不自然だと感じている方

☆日本の会社で働いていて、日本独特のコニュニケーションにお困りの方

日本で生活、学習している方。日常生活で話せることを増やしたい方。日本へ行く予定の方も歓迎です。


~発音を日本語ネイティブに近づけたい方へ~

レッスンを受けたら、ぜひ復習を!復習する人を応援したいと思い、ファイルや音声をお渡ししています。

(音声なしのレッスンもありますので、各レッスンの説明をご確認ください)

発音を日本語ネイティブに近づけるには、レッスン後に何度も根気よく繰り返し発声練習する地道な努力も必要です。

 お忙しい方は、移動中やちょっとしたスキマ時間に、ファイルや音声を見て聴いて発音するだけでも復習になります。

 

 ・カフェトークで教えて4年目になります。(2025年現在)。平日は都内のコールセンターで働き、土日を中心にレッスンをしています。

 ・東京のアナウンススクールで半年間訓練したことがあります。

 ・発音だけでなく、柔らかい話し方や日本独特の気配りについてもお伝えしています。

 ・レッスン中は日本語で会話しますが、お助けが必要な時のみ、英語、スペイン語を少し話します。

 

~言葉の選び方も大切にしています~

東京の旅行会社、ホテル、コールセンターなどで20年以上働きながら、コミュニケーションが上手になりたいと日々工夫しています。

 文法的に正しくても相手に誤解されそうな時は、やわらかい無難な言い方をアドバイスをしています。例)できません。→ 難しそうです。いたしかねます。 

友達、同僚、上司、お客様など相手によって言い方が変わるのは日本語の難しい所ですね。生徒さんの会話の相手や状況を確認し、ちょうどいい話し方をご提案しています。
例) 同僚:これで大丈夫ですか。  お客様:こちらでよろしいですか。

 

~発音レッスンをする理由~

私は幼少期、音楽教室に通っていたからか、音感があり、日常生活から聞こえる高低アクセントやイントネーションの違いが気になっていました。

音への敏感さを活かしてネイティブチェックすることで、生徒さんが自然な発音で、感じのいい日本語を話せるようにお手伝いをしたいと思っています。

  

~お願い~

・準備のため、練習したいテキストやご要望は、レッスンお申し込みのときにお願いします。詳しくは、各レッスン内容をご覧ください。

 「ビジネス 発音」「電話の日本語」をご希望の場合、相手がお客様、上司、同僚によっても話し方が変わります。どんなお仕事か、誰に対して会話したいのかを事前にお聞かせください。
生徒さんのご要望に合わせたレッスンをご用意しています。メッセージなしでレッスンにご参加される方は、おまかせレッスンか、お話を伺い、一緒に考えながらタイプしていくレッスンとなります。

30分レッスンで1つのテーマとお考え下さい。30分でいくつもご要望がある方は、ご要望を1つにして頂くようお願いすることがあります。

・ご希望のテキストの文字が小さく、量が多すぎる場合は、時間内でできる範囲までのご用意となります。私のレッスンでは、見やすい画面にする為、WORDのフォントサイズ12を使用しております。

会話やご希望のテーマが不適切、ハラスメントにあたる場合は、話題、テーマを変更していただくか、レッスンをお断りをする場合がございます。

 

 

 

~ともこってどんな人~

のんびり屋でマイペース。人からは癒し系と言われますが、自分では分かりません。

ひとりでのんびり旅に出て、写真を撮ることが大好きです。(^^♪写真は花や風景、猫、食べ物の写真を撮ることが多いです。海やきれいな風景を眺めたり、温泉に入ったりするのは、私にとって最高のリフレッシュ方法です。

 

好きな料理は麺類が多いです。あっさり系のしょうゆラーメンととんこつラーメン。喜多方、佐野、博多ラーメンが特に好きです。海老雲吞麺もよく食べます。フルーツパフェやケーキ、チョコレートなど甘い物も大好きです♡

 

~語学の勉強が好き~

語学の勉強は若いころから好きで、片言レベルですが趣味として続けています。若い頃は旅行会社の添乗員としてヨーロッパに行く事が多かったです。現地の習慣を理解するため、スペイン語フランス語をホームステイしながら短期で学びました。ヨーロッパの学校で、先生と生徒が自由に意見交換しながら学ぶのにいい刺激を受けました。

フィリピンに英語の短期留学をしたこともあります。1対1で集中して学べることに感動しました。オンライン教師としていい学びの機会を頂けたと思っています。

今は、初級の中国語を勉強中です。学生時代に1年間簡体字の中国語入門を学びましたが、入門のまま忘れてしまうのはもったいない気がしました。また生徒さんに中国語圏の方が多く、少しでも語彙や話し方の理解につながればと思っています。ただし、まだ片言ですので、日本語で話しかけて下さいね(*^^*)

 

 

 子どもの頃からピーターラビットが大好き♡今もグッツがあると買いたくなります。

 ※レッスン料金は 諸事情により予告なしに変更する場合がございます。

 

 

 
 

この講師の キャンセルポリシー

リクエスト確定前

  • いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後

  • レッスン開始時刻の 12時間以内→ ご利用ポイントの 50% を頂いております。
  • レッスンに現れなかった場合→ ご利用ポイントの 100% を頂いております。

この講師のレッスン

すべてのレッスン すべて
日本語
お悩み相談
お気軽にご質問ください!