Ciao!!
 私の名前はマルティナです!
 イタリア語のネイティブスピーカーです。
 トリノの近くにある、イタリア北部のアスティからきました。
 2019年から日本に住んでおり、本当に日本が大好きです。
 経験:
 初めて日本に来たのは22歳の時でしたが、それ以来、日本語と日本文化の勉強をやめたことはありません。
 2年前に長野県の旅館で日本語を上達させるために働きましたが、日本の田舎での経験は素晴らしいものでした。長野での1年後、私は石川県に移りました。

 語学スキルと教職経験:
 私は語学学校に行っていたので、言語においてはしっかりとしたバックグラウンドがあります。
 私は外国語の学士号を取得し、さらに翻訳の修士号を取得し、自分の勉強を深めました。
 大学での学びを通じて英語、フランス語、日本語の筆記・会話能力に加えて、母語であるイタリア語の能力も備えています。 
 日本では3年以上、様々な生徒にイタリア語を教えていました。 
 また、中国の上海で英語教師をしていたこともあります。
 そこでは、さまざまな教え方、授業計画の立て方、さまざまな生徒への対応の仕方などを学びました。 
 私は、人と一緒にいたい、人を助けたいという天性の気質があり、常に積極的で前向きな姿勢であることを発見しました。私は自分の言語や文化を教えることが大好きで、人々の目標達成を手助けすることにとても満足しています! 
 趣味: 
 世界中を旅するのが好きで、特にアジアが好きです。去年はタイに行きましたが、とても美しかったです。
 私は言語、多文化、写真、人類学がとても好きです。
 自由時間には、写真を撮ったり、世界中を旅して新しい文化や人々を発見するのが好きです。
 日本に住む機会を得たことで、日本文化に対する知識を深めることができました。
 長野県、松本市にて:

金沢での水引体験:

去年タイにて、日本人の友達と:

 私のカフェトークレッスン:
 私はあなたのイタリア語の上達を、楽しく、個人に合わせた方法でお手伝いします!
 あなたが何を学びたいか(話す、書く、読む、ビジネスイタリア語など)に応じて、喜んでお手伝いさせていただきます!
 1) まず、生徒さんの目的を把握し、生徒さんのニーズや興味に合わせて教材や議論を調整してレッスンを準備します。
 2) 私のレッスンはすべて個人に合わせており、熱心なものです。コミュニケーションに重点を置いたレッスンを行っています。
 3) 私は常に生徒を励まし、アドバイスやフィードバックを与え、言語の問題を解決する手助けをします。 
 4) 各レッスンの後、一緒に勉強したポイントと共に次回までの宿題をお送りします。 
 私のプロフィールを読んでいただきありがとうございます。あなたのイタリア語の勉強がうまくいくことを祈っています! 
 すぐにあなたとお話できればと思います! 
 ありがとうございました! Grazie! Martina 【翻訳 カフェトーク事務局 2021年5月】 このプロフィールはカフェトークスタッフによって翻訳されたものです。ご了承ください。								
***amasaF