| 日本語 | ネイティブ | 
|---|---|
| 英語 | 日常会話程度 | 
こんにちは!日本語講師のKasumiです。
わたしは、まえにイギリスのコッツウォルズに りゅうがくしたことがあります。
 そのときに「ことばをまなぶことは、人とつながる いちばんの ちかみちだ」と つよくかんじました。
にほんごをべんきょうするみなさんにも、ことばをとおして、せかいをひろげてほしいとおもっています。
わたしのレッスンでは、とくに【ぶんぽう】をたいせつにしています。
 ぶんぽうは、ちょっとむずかしく、よくわからないときもあります。
 でも、わたしは できるだけ、みぢかなれいや ぐたいてきなばめんをつかって、わかりやすくせつめいします。
パワーポイントをつかったシチュエーションや、ロールプレイ。
 また、おりがみやペン、たべものをつかうアクティビティなど、いろいろなくふうをしています。
「わかる!」から「つかえる!」へ。
 ぶんぽうが かいわでつかえるようになると、にほんごでのコミュニケーションが もっとたのしくなりますよ!
みなさんと いっしょに にほんごをべんきょうして、せいちょうできるじかんを たのしみにしています!
すきなたべもの:ラーメン(山岡家のラーメンがいちばんすきです!みなさんのおすすめのラーメンやさんがあったらおしえてください♪)
しゅみ:さんぽ(にほんのしきをかんじながらさんぽするのが大好きです♡)
:パン屋めぐり(クリームパンがせかいでいちばん大好きです!!)
									
												
***xORush