Yuppo

出身国
居住国
新しい生徒様を受付中です!

教えるカテゴリ


講師の言語

日本語 ネイティブ
イタリア語 流暢
英語 日常会話程度

ステータス

148
レッスン
80
受講生徒
4時間以内
レスポンス
過去3ヶ月
直近キャンセル無し
NDA
有り
ウェブカメラ
使用
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
2日前
ログイン

通話ツール

Google meet icon
Google
Lattep icon
Lattep

レッスン可能時間帯  

通常、希望レッスン日時の3日前まで申込を受付けています。
14:30   17:00
21:30   23:00
14:30   17:00
21:30   23:00
14:30   17:00
21:30   23:00
03:30   05:00
14:30   17:00
21:30   23:00
14:30   17:00
21:30   23:00
03:30   05:00
2ヶ月先までスケジュール表示
不定期に変更される場合もあります。
リクエスト時にご確認ください。
Asia/Tokyo 時間で表示。

講師のコラム

カフェトークの講師陣がお届けする、現地の情報満載のコラムです。
 
Published 2016-06-17 | View: 9147
7歳の女の子に折り紙のレッスンをしたときの動画です。 レッスンの前に、リストの中から、折りたいものを選んでもらいました。 バラと風船を一緒に折りました。
皆さん、こんにちは。

私の名前は、ゆうこです。

岡山県出身で、海外文通を通して、イタリア人の夫と知り合い結婚し、1990年から、北イタリアのヴェネト州のプレアルプスの近くの町に住み始めました。結婚するまで、夫とは英語で話をしていたので、全くイタリア語を知らないでイタリアに来ました。ゼロからイタリア語を勉強することになり、二人の子供を育てながら、独学で習得しました。初めは、日本から持参した本を使い、次に、イタリアの中学校の国語の教科書を使って勉強しました。イタリア語の文法は難しくて苦労したので、どのように勉強したらよいのか分かっています。私の経験を生かして、皆さんにレッスンができればと思っています。

子供に手がかからなくなったころから、要望に応じて、自宅でイタリア人に日本語を教えているうちに、教えることの楽しさを知りました。通訳や翻訳の仕事もしたけれど、私には、教える仕事があっているように思います。

イタリアに興味を持ち、イタリア語を勉強したいと考えていらっしゃる方、文法は、話すための基礎になります。レッスンの対象は、基本的には、初心者ですが、すでに初級イタリア語文法の勉強を始められた方、途中まで、勉強された方も、レッスンを受けることができます。イタリア語は、分かればわかるほど、勉強も楽しくなってきます。一緒に勉強しましょう。

ヴィチェンツァ市で、こちらの日本文化協会が主催する日本文化紹介の催しで、毎年、折り紙をイタリア人に教えています。

趣味

家庭菜園、歌(住んでいる町の合唱団で歌う)

料理(イタリア料理の本を読みながら、新しいレシピに挑戦する)

カフェトークの キャンセルポリシー

リクエスト確定前

  • いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後

  • レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
  • レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
  • レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
    (キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)

この講師のレッスン

すべてのレッスン すべて
イタリア語
日本語
折り紙
文化/教養
お気軽にご質問ください!