English Central "Ebola"を用いてのレッスンでした。
今話題のエボラ出血熱という事もあり、バックグランドの予備知識があったので全体としての理解は出来ても、細かい点(特にカタカナ英語)は聞き取れていない語句が気になりました。Romi先生のレッスンは何時も時間が経つのを忘れてしまう楽しいレッスンです。
今回はいつもの教材では無く、English Central Unit 2 Martin Luther Kingを用いて学びました。有名なスピーチと仰っていたのでキング牧師かリンカーン大統領?と思っていました。今考えればリンカーン大統領の音源って残っていないですね。(笑) キング牧師のスピーチの一部は高専の1年か2年の時英語の授業で学んだのを覚えています。スピーチなのでいつものレッスンに比べてスピードはゆっくりのはずなのに聞き取れていない音が多かったです。レッスンで出てきたitsの使い方いまいち把握していないのでレッスン後復習しました。今後は使う事が出来るかな?高専時代英語のスピーチコンテストに出場した事を思い出しました。準優勝でした。:-)
***ita