「時間をかけて取り組みたいなぁ」という場合やモヤモヤしていて問題がハッキリしていない場合もこちらをおススメ。ご自分では「何でこんな話ししてるんだろう?」と思える些細な事が実は本心につながっていたりしますので90分は意外と必要かと思います。 ご自分の無意識からのメッセージやアドバイスを、NLP(神経言語プログラミング)のワークを用いることで受け取り、問題の解決につなげるセッションです。どのレッスンが適しているのか分からない場合はこのレッスンか「お悩み相談」をお選びください。
日曜日はなんだかモヤモヤ。。憂鬱。そんな時こそ話してみたら意外とスッキリします。勇気を出してアウトプットしてくださいね。
勉強法相談、進路相談、面接練習、研究相談、研究発表練習など、学校生活に関する内容をサポートをします!保護者の方もお子様のことについて、よろしければお話しましょう!私のレッスンにない内容(適性検査や理科検定関係の対策)のご相談および実際のレッスンもこちらからどうぞ!
なんかわからないけど納得できない。なんかわからないけどイライラする。なんかわからないけど何度も思い出してしまう。 その「なんかわからない」ことを見てみませんか。
This is a shorter version of my original counselling session. This is ideal for when you have a quick topic you want to talk about, or when you want to update me on something from your previous session.
ちょっと誰かに話を聞いてほしい、少し心が疲れているのを感じる・・・そんなあなたをお待ちしています。ここは、あなただけの安全な空間です。少しゆっくりしていきませんか?
頭では解かっていても、心・気持ち・感情が付いていかない事ってありますよね。結論は出ているのに、なんだかモヤモヤして実行に移せない。理想の自分に近づけたいのに、足止めをしてしまう自分に嫌気が差してしまう。そんな皆様の心の整理整頓のお手伝いをさせていただきます。
2025年12月21日(冬至前日)までのご料金です。もっと話したい!問題をしっかり解決したい!自己実現を目指したい! そんなあなたに寄り添い、心を込めて傾聴いたします。話すのが苦手でも、話がまとまらなくても、途中で話が飛んでも大丈夫! しっかりサポートさせていただきますので、ご安心して自由にお話しください。
寄り添う心で話を聞いてもらえるセラピー。<Google meet or Lattepのみ!/Zoom不可>
自分の日本語の現在地を知ることが、進歩のために必要です。 日本人の為の「声の出し方や話し方」のカウンセリングを兼ねています
最佳課程獎票選評價 2025年春夏最佳課程獎 →
Luisa
CharlieM
Kyoko O.
Mary Q
Ikuyo
KAYO. O
CHUSSAM
KyuHi
Yuri.K
Meneesha
Nohee
Magali