自宅がそのまま有名進学塾に!近くに塾や予備校がなくても大丈夫。大学受験の日本史に必要な事項を基礎から応用まで丁寧に解説します!動画や本が溢れる時代に「分かりやすい」は前提条件。それに加えて、あなたの理解度や求める深さに合わせてカスタマイズしてお届け。一緒に伴走するので継続的な強制力も不可避。受験突破に必要な「確かな実力」を身につけましょう!※通史・文化史をどのくらいで完了できるかの目安を詳細説明に記載してありますのでご参照ください。
課程介紹
特に文系の大学受験において、得意にしておくと有利な社会科目。英語の重要性はよく聞くけれど社会もできたらもっといいのに…。そう思われる方も多いのでは?
一方で、教科書を読んでいても無味乾燥で頭に入ってこない、集団授業や動画学習は受講したまま定着できていない、やらなきゃいけないのは分かっているけどやる気がでない、そもそも暗記するのがニガテ…etc. 多くの悩みを抱える方の気持ちもとってもよくわかります。
そんなときこそ「オンライン家庭教師」の出番です!!!
受験日本史指導約20年の私が、オリジナル教材と丁寧な解説で基礎から応用まで指導します。ときに語呂合わせや雑談・裏話を交えながら、ときに入試過去問の出題傾向に触れながら、楽しく・わかりやすく、もう終わり?と時間が過ぎるようなレッスンを心掛けます。
なお、「受講特典」(と言えるかわかりませんが)として、レッスン終了後、学習過程で生じた疑問・質問を受け付けます!こちらはレッスン時間に含まれませんので安心してください。解決するまできっちり説明します!
1:1のために、格安な値段設定とはいかない点が心苦しいのですが、入会金・管理費・教材費・交通費などの費用は一切かからず、自宅で受講でき、生徒様の現状をつぶさに把握しながら同じ地平で進んでいけるのがマンツーマンレッスンの利点。
決して置き去りにすることなく、定着できるまで伴走します。ぜひ他の家庭教師サービス等と比較・検討していただいた上で、お申込みいただけますと幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下のようなイメージで日本史の完了を予定しております。
章数は山川出版社『詳説日本史探究』(2024年発行)を基にしています。
8~10レッスン=古代史:1・2・3・4章
8~10レッスン=中世史:5・6・7章
8~10レッスンレッスン=近世史:8・9・10章
8~10レッスンレッスン=近代史(幕末・明治・大正):11・12・13・14章
8~10レッスンレッスン=近・現代史(昭和・戦後史):15・16・17・18章
8~10レッスンレッスン=文化史:各章の該当部分(いわゆる飛鳥・白鳳・天平・・・占領期の文化・現代の文化)
想定レッスン数に幅を持たせてあるのは、生徒様の目指す大学のレベルや授業理解度等に合わせるためです。難関私立大用により細かな用語を扱う、または国公立大用に論述で問われる箇所などに触れてレッスンをおこなうか、などによって変化します。
※このレッスンは日本史の”講義”をメインとするものです。過去問等を使用する”問題演習”は別レッスンでご用意しておりますので、併せて受講いただくと実力養成によりつながると思います。ぜひご検討くださいませ。
一方で、教科書を読んでいても無味乾燥で頭に入ってこない、集団授業や動画学習は受講したまま定着できていない、やらなきゃいけないのは分かっているけどやる気がでない、そもそも暗記するのがニガテ…etc. 多くの悩みを抱える方の気持ちもとってもよくわかります。
そんなときこそ「オンライン家庭教師」の出番です!!!
受験日本史指導約20年の私が、オリジナル教材と丁寧な解説で基礎から応用まで指導します。ときに語呂合わせや雑談・裏話を交えながら、ときに入試過去問の出題傾向に触れながら、楽しく・わかりやすく、もう終わり?と時間が過ぎるようなレッスンを心掛けます。
なお、「受講特典」(と言えるかわかりませんが)として、レッスン終了後、学習過程で生じた疑問・質問を受け付けます!こちらはレッスン時間に含まれませんので安心してください。解決するまできっちり説明します!
1:1のために、格安な値段設定とはいかない点が心苦しいのですが、入会金・管理費・教材費・交通費などの費用は一切かからず、自宅で受講でき、生徒様の現状をつぶさに把握しながら同じ地平で進んでいけるのがマンツーマンレッスンの利点。
決して置き去りにすることなく、定着できるまで伴走します。ぜひ他の家庭教師サービス等と比較・検討していただいた上で、お申込みいただけますと幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下のようなイメージで日本史の完了を予定しております。
章数は山川出版社『詳説日本史探究』(2024年発行)を基にしています。
8~10レッスン=古代史:1・2・3・4章
8~10レッスン=中世史:5・6・7章
8~10レッスンレッスン=近世史:8・9・10章
8~10レッスンレッスン=近代史(幕末・明治・大正):11・12・13・14章
8~10レッスンレッスン=近・現代史(昭和・戦後史):15・16・17・18章
8~10レッスンレッスン=文化史:各章の該当部分(いわゆる飛鳥・白鳳・天平・・・占領期の文化・現代の文化)
想定レッスン数に幅を持たせてあるのは、生徒様の目指す大学のレベルや授業理解度等に合わせるためです。難関私立大用により細かな用語を扱う、または国公立大用に論述で問われる箇所などに触れてレッスンをおこなうか、などによって変化します。
※このレッスンは日本史の”講義”をメインとするものです。過去問等を使用する”問題演習”は別レッスンでご用意しておりますので、併せて受講いただくと実力養成によりつながると思います。ぜひご検討くださいませ。
Cafetalk 的取消政策
課程預約確定前
- 隨時可以取消。
課程預約確定後
- 課程時間前 24 小時以上→ 隨時可以取消。
- 課程時間前 24 小時內 → 講師將可能收取消費。
-
缺席→ 講師將可能收取消費。
(請與講師確認詳情。)
講師提供的課程
-
【初心者向け書道!】自分の名前/好きな文字をペン・毛筆で上手に書けるようになる!
ユネスコ無形文化遺産登録申請中の「書道」を体験!たった1度のレッスンで自分の名前が見違えるように上達すること間違いなし!書きたい漢字でもOK!私立学校にて書道部顧問を10年以上勤め、書道家でもある私が、イチから丁寧に指導します。 ※ご予約の際に、お名前をフルネームでお知らせください。50 分鐘 3,000 點 -
【初・中級者向け書道!】~『蘭亭序』から学ぶ行書~
行書の古典として名高い王義之の『蘭亭序』。この素晴らしいお手本を臨書することを通じて、行書の奥深さに触れていきましょう!私立学校にて書道部顧問を10年以上勤め、書道家でもある私が、イチから丁寧に指導します。50 分鐘 3,000 點 -
【外国人の方向け書道!】自分の名前/好きな文字を筆で書けるようになる!
Do you think kanji looks cool? Do you enjoy peaceful, meditative moments like zazen? If so, this online calligraphy lesson is perfect for you! Try shodo – Japanese calligraphy – currently under application to become a UNESCO Intangible Cultural Heritage.50 分鐘 3,000 點 -
【大学受験コーチング&カウンセリング!】学習・成績徹底管理!進路相談も◎
これから大学入試に挑戦するみなさんへ。受験への準備はできていますか? 何から受験勉強を始めていいのか分からない、どの教材が自分に合っているのか選べない、一人でやっているけれど正しいのか不安、勉強しなきゃいけないのは分かっているけどついダラけてしまうし、習慣化できない…etc. こんな悩みに一つでも思い当ったら、コーチング&カウンセリングはいかがですか?悩み・不安・疑問を相談できる相手として、そして何より受験という高い壁に共に向かっていく伴走者として、ぜひご利用ください。50 分鐘 2,000 點 -
【大学受験】学校推薦型・総合型選抜志望理由書&面接対策
学校推薦型選抜(指定校・公募)をはじめ、近年増加傾向にある総合型選抜(旧AO)などの多様な入試形態。それらの多くでは志望理由書やそれに基づいた面接試験等が課されます。一人ではなかなか対策のしづらい練習を一緒に伴走します!緊張しなくなる、よりも”緊張しながらも自信を持って答えられる”ように共に訓練していきましょう!50 分鐘 3,000 點 -
【大学受験用英単語1000!】共通テスト8割・国公立・GMARCH編
長文を読むためには、英単語が重要! 分かっているけど…やっぱり一人では挫折してしまいがちなのが単語学習。共通テストや難関大に必要な1000語を、1カ月でやりきってみませんか?毎週進度を確認し、しっかりとしつこく伴走するので、諦めずに完走できます!合格を目指す本気の受験生、ぜひ。50 分鐘 X 5 10,000 點提供試聽 5 堂課程包 -
【大学受験日本史】1レッスン60分
自宅がそのまま有名進学塾に!近くに塾や予備校がなくても大丈夫。大学受験の日本史に必要な事項を基礎から応用まで丁寧に解説します!動画や本が溢れる時代に「分かりやすい」は前提条件。それに加えて、あなたの理解度や求める深さに合わせてカスタマイズしてお届け。一緒に伴走するので継続的な強制力も不可避。受験突破に必要な「確かな実力」を身につけましょう!※通史・文化史をどのくらいで完了できるかの目安を詳細説明に記載してありますのでご参照ください。60 分鐘 5,000 點 -
【大学受験日本史!】入試問題演習 ①早慶上智編
自宅がそのまま有名進学塾に!基礎から応用までキッチリ解説!日本史の入試問題(早慶上智)を解いて、合格に必要な実力をつけていきましょう!教科書・資料集・自作プリントなどの教材を基に「わからない」を「わかる」に変え、「できない」を「できる」に変えていきます!50 分鐘 3,000 點提供試聽 -
【大学受験日本史!】入試問題演習 ②GMARCH編
自宅がそのまま有名進学塾に!基礎から応用までキッチリ解説!日本史の大学入試問題(GMARCH)を解いて、合格に必要な実力をつけていきましょう!教科書・資料集・自作プリントなどの教材を基に「わからない」を「わかる」に変え、「できない」を「できる」に変えていきます!50 分鐘 3,000 點提供試聽 -
【大学受験日本史!】入試問題演習 ③共通テスト編
自宅がそのまま有名進学塾に!基礎から応用までキッチリ解説!日本史の共通テスト・センター試験の過去問を解いて、合格に必要な実力をつけていきましょう!教科書・資料集・自作プリントなどの教材を基に「わからない」を「わかる」に変え、「できない」を「できる」に変えていきます!50 分鐘 3,000 點提供試聽 -
【大学受験日本史!】入試問題演習 ④国公立論述編
自宅がそのまま有名進学塾に!基礎から応用までキッチリ解説!日本史の大学入試問題(東大をはじめとする国公立大の論述問題)を解いて、合格に必要な実力をつけていきましょう!教科書・資料集・自作プリントなどの教材を基に「わからない」を「わかる」に変え、「できない」を「できる」に変えていきます!50 分鐘 3,000 點提供試聽 -
【歴史能力検定(日本史)1級を取る!】合格に向けた過去問演習と解説!
歴史系資格試験の最難関、歴史能力検定1級。その合格に向けた対策講座です(ご希望によって2級も承ります)。過去問を解いて、じっくりと解説していきます。関連事項の知識も増やしていきますので、今後の試験に的中!なんてこともあるはず。千里の道も一歩より。着実にじっくりと学んでいきましょう。50 分鐘 3,000 點 -
【中高生及びその保護者の方 お悩み相談】
長く学校現場で勤めてきたからこそわかる生徒の思い。勉強のこと、進路のこと、家族のこと、先生のこと、友達のこと、部活のこと・・・etc. 全ての事例に対して解決策を提示できるほど私自身も万能ではありません。でも、抱えきれない辛さや理不尽さに潰されてしまう前に、誰かに相談できたら・・・。そんな思いから設定したレッスンです。一緒に向き合いますので、気軽に話してください。 ※こちらは単発のレッスンです。定期的なコーチング等の指導に関しては別レッスンをご利用ください。25 分鐘 1,000 點