 
									
							過去問を中心にTOEFLやIELTS、英検のアカデミックなライティング対策を徹底して行います。						
						
													
								
									忙しい方、やり方が不明な方は								
								
								
									代行リクエストを依頼する								
							
						
						
						レッスンの詳細
「ライティング対策、不安です」
「どう書けばいいのかわからない」
というお悩みを各種英語資格試験の受験生の方からお伺いします。
でも、英語のライティングは「型」があります。その「型」を守れば英語のライティングは大丈夫ですが、大学受験の英語指導やっている英語教師の方でもこれをしらないまま指導されている方をみかけます。その延長線上で英検の指導されてもちょっとなぁ。。。。って思うことしばしばです。
私はイギリスの大学でMBAを取得する際にエッセイを何十本も書き、修士論文でも15,000語以上の修士論文を書き上げました。「どう英文を書けばいいか?」ということについては熟知しています。そのノウハウを全部受講生の方にお伝えします。
具体的にはTOEFL・IELTS・英検等の過去問をベースにして、試験対策を優先にして、その先の実際英語圏の大学で課題として出されるエッセイやレポートの書き方まで睨んでお伝えしていきます。
 一緒に「英語を書ける人」になりましょう。よろしくお願いします。
*テキストに関してはご相談に乗ります。ご自身が使いたいモノがあればそれでOKです。 
カフェトークの キャンセルポリシー
リクエスト確定前
- いつでも無料キャンセル可能。
リクエスト確定後
- レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
- レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
- 
														レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
 (キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)
この講師のレッスン
- 
					    What do you say in Japanese about New Year's foods in Japan?Do you want to learn about New Year's foods in Japan? I am going to tell you about it and understand the Japanese foods culture with small Japanese words! Let's join in!20分 1,000P
- 
					
- 
					
- 
					    大学入試のための「【落ちない答案】を作る自由英作文」教室国公立大学2次試験で必ず出てくる「自由英作文」。この対策を「落ちない答案」をどう作るか?という観点から徹底指導します。30分 1,800P体験あり
- 
					
 
					 
									 
									 
									 
										 
										 
										 
										 
										 
							
***ako33