この前、久しぶりに株主総会に行ってきました。
最近は、オンラインライブでもやってくれるので、
現場に行く必要もなくなりましたが、
現場に行くと、
1000人くらいが来ていて(抽選で当選した人のみ)、
関心を持ってる人ってこんなにいるんだと思いましたし、
中には、いい質問するなぁという株主さんもいて、
みなさん、そういうところを見ながら株買ってるのかぁ
と勉強になりました。
時々来るのは刺激になるなと思いました。
子供を連れてくるのもOKとのことで、
すぐ近くに小学生の男の子が、お父さんに連れられて
座っていました。
あれは、株式投資の勉強とかしているのでしょうか?
企業の見学をしみるか?とか、お父さんに言われて
連れてこられたのでしょうか?
そこそこちゃんと話聞いていました。
コロナの前までは、現場に行くと
どこの企業さんも手土産をくれていたのですが、
今はどこもなくなってしまって、
ちょっと寂しいと思っています。
各企業さん、工場見学などもやっているのですが、
なかなか当たらなくて、まだ行ったことないんですよね。
次はどこか、工場見学行ってみたいです。
回應 (0)