この前、千鳥かまいたちゴールデンアワーで、
タレントさんたちが今までにどんなバイトをしてきたか
という話をやっていました。
面白いバイトいろいろあるし、
タレントさんのエピソードも面白かったです。
塾の黒板消すバイトとか、
病院で亡くなった方をストレッチャーで運ぶバイトとか
万引きGメンのバイトとか、
聞いていて思ったのですが、
学生の頃、こんなバイトやってたって話すのって楽しいな、
そうだ、バイトっていうのは、自分の勲章だ
と思ったのです。
学生を持つ親御さんの中には、
学生の時には、バイトなんかやっている場合ではない。
いろんなことをたくさん経験した方がいい。
だから、親がお金を出してやる
・・・なんていう方もいますけど、
バイトこそが貴重な経験だと思うのです。
そして、一生懸命やったからこそ、
今になって、楽しかったなとか、
自分よくがんばったなと思えると思うのです。
バイトって、時給は安いかもしれないですけど、
あんなにいろんなこと経験できる時間って、
社会人になってしまうと、そうそうないと思うのです。
だから、いろんなバイトを、できる時に全力でやっておくと
いいのではないかと思いました。
응답 (0)