この前、ハロウィンでした。
東京は大雨で、例年ほど盛り上がってる感がなかったのですが、
皆さんは、どのようにお過ごしでしたか?
さて、アメリカではハロウィンを
どのように過ごすのかというと、
アメリカでも物価高騰は激しくて、
イベントにかけるお金は節約傾向なのですが、
ハロウィンは別格のようです。
他のイベントにかける費用が減っているにもかかわらず、
ハロウィンの費用は、前年比13%も増えているようです。
ココアの価格が上がったため、キャンディーの価格が上昇。
半数以上の人が、
購入量を調整するか、
ミニサイズにして、
キャンディを購入。
ハロウィンの支出額は500ドルにも及び、
節約策としては、
古い衣装を再利用 22%
手作り 20%
セール品購入 38%
となっています。
なるほど。
お金が無いから楽しまない、
という人生はつまらないですけれども
いろんな工夫をしながら
楽しむのは素敵ですね。
								
						
						
응답 (0)