というのも特筆すべきことです。各館の予選を勝ち抜いた18名による本選では、出場者が日頃の
現場で磨いてきた接客技術を披露していました。
折角なので私は各出場者のお声と話し方を分析してきましたので、印象に残った方を記します。
1メートル以内の至近距離にいらっしゃるお客様に安心感を持たれる
Oさん 万代シティビルボードプレイス 婦人アイテム 販売歴6ヶ月
相手との距離感を適切に捉えた声量で話せている。
お客様に共感する際の声の使い方が自然。
強みと弱みを認識なさるとより良い接客に活かしていただけます。
コミュニケーションも円滑になります。
全員に都度フィードバックをお話ししていたのですが、この方ご自身の聴く力もまた素晴らしく、
出場者の持つ可能性を引き出すような姿勢で向き合っているんですね。
販売のスペシャリストとしての経験があるからこそ、お客様や挑戦する人の立場で
寄り添っているのがわかります。こういった継続があるからこそ人の成長があるし
接客技術は向上していくと思います。