섬네일

ランキング1位記念コラム 「誰もが音楽との係りの物語を持っている」

YANOTERU

今まで、何度かランキングに選ばれたことはありますが、
1位をいただいたのは初めてです。ありがとうございます。
カフェトークの講師を始めて、
たくさんの生徒様と関わってきました。

私のレッスンは、ピアノ部門でも
ジャズピアノというジャンルです。

ジャズピアノの本領はどんなメロディーでも、
コード進行にそって自在に音楽を操れることです。

ジャズピアノが弾けるようになりたいと思って、
いろいろ試行錯誤してやってみるのだけど、
ネットで動画を見ても、ジャズの教本に沿って弾いてみても
なかなかかっこいいジャズにならないことが多いですよね。
ジャズの神様は意地悪ですね。

楽譜通り弾いても、リズムがジャズになってない
なんて言われたりします。

クラシックピアノを長く続けてきて、
たくさんの和音や速弾きはできても、

メロディーとコードを見て、
瞬時に素敵なアドリブを弾ける人は少ないです。

私はレッスンの最初にほんの少し
音楽やピアノやジャズとの出会いについて
お話をお聞きます。

そのお話を聞くと、みなさんそれぞれの
音楽にまつわる物語をお持ちです。

ともすれば、人生の荒波の中で音楽から
離れざるを得ないこともあります。
それでも、また音楽をやってみよう。
そう思えることはとっても貴重です。

私は音楽に関われて本当に楽しい毎日を送っています。
何歳になっても人は成長できると信じています。

カフェトークのレッスンを通して音楽との新しい関わりかたを
ほんのちょっとアドバイスできたらこの上ない喜びです。


저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능

YANOTERU강사의 인기 칼럼

  • バッハをジャズにするにはコードづけが大切

    先日のピアノライブでは、バッハのAriosoという曲をはじめて披露しました。題名は知らなくても聞けばすぐわかる有名な曲です。この曲の意味は「アリア」つまり、歌曲から来ています。バッハの曲をジャズアレ...

    YANOTERU

    YANOTERU

    0
    2904
    2022년 7월 06일
  • ランキング1位記念コラム 「誰もが音楽との係りの物語を持っている」

    今まで、何度かランキングに選ばれたことはありますが、1位をいただいたのは初めてです。ありがとうございます。カフェトークの講師を始めて、たくさんの生徒様と関わってきました。私のレッスンは、ピアノ部門で...

    YANOTERU

    YANOTERU

    0
    26
    2025년 10월 27일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!