【ブログ】おすすめ専門家は山崎元さん

Abemomo

今日も、私のおすすめというわけではなく、

最近、YahooにAIアシスタントが装備されるようになったので、

 

AIに「資産運用を学びたい人にお勧めの本5つ挙げて」

と聞いてみたのです。

 

そうしたら、山崎元さんの本ばかり挙げてきました。

確かに、私も山崎さんはいいこと言うなぁと思ってますけど、

人間だったら、もう少しバランス考えるのに・・・

 

「どうして、山崎さんの本ばかり挙げたの?」と聞いたら、

 

山崎さんは、

・金融アナリストとして長年活躍されていて、専門知識があり

・読者にわかり易く伝える能力があり、

・「金融機関の都合のよい商品に騙されない」

 「手数料の低いインデックス投資が有効」

 といった本当に役に立つ知見を提供している

・そのため、資産運用としては入門書としては定番中の定番

・多くの専門家から紹介されている

 

といった理由を挙げてきました。

 

AIの回答って、正しいこと言ってるけど、

面白みに欠けるというか・・・・

 

でも、山崎さんの言っていることは、

確かにわかり易いし、いいこと言っているので、

 

どれ読もうかなと思っている方は、

読んでみるといいと思います。

 

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通

Abemomo 講師的人氣專欄

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18512
    2016 年 1 月 12 日
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17209
    2015 年 8 月 14 日
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16973
    2015 年 11 月 26 日
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15589
    2015 年 8 月 13 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢