今日は「お月見」の日です。
こんにちは、日本語講師になりましたChieです。
「お月見」の日は、お月さまを見ながら「月見団子」を食べます。お米収穫前に豊穣を願う行事だそうです。
お菓子屋さんやスーパーで「月見団子」を買うことができます。たくさん食べたいときはスーパーで白玉粉を買って自分で作ります。
岡山県にある日本庭園「後楽園」はいつもより長く開園していて、月を見ながらお弁当を食べたり音楽を聴いたりできるそうです。今日は行けないという方は、お家で月を見ながら月見団子を食べてみてはいかがでしょうか。
百貨店の和菓子売場で働いていたので、これから日本のお菓子を紹介していきます。今すぐレッスンもしていますので是非お話ししましょう。
コメント (0)