サムネイル

Cafetalkで教え始めたきっかけ

今週のテーマ: 〇〇(教えていること)を始めたきっかけ

Keiko Davy


皆さん、こんにちは。KL在住のバイリンガル講師のKeiko Davyです。今日は今週のコラムのテーマ「○○(教えていること)を始めたきっかけ」に合わせて、私がCafetalkで教えることになったきっかけについて書いてみることにしました!

実は…

Facebookで友達の投稿などを見ている時にCafetalkの広告が入って、「あ、そっか、オンラインで教えるという手もあった!」と思ったのがきっかけです。めちゃくちゃ単純(笑)…

それまでは私は日本の中学校で5年間、オーストラリアのビクトリア州の中高一貫校で14年間教えていました。教える舞台は教室で対面で教えるのが普通だったので、オンラインはその時は全く考えていなかったのです。

Cafetalkデビューは2017年の10月、なので今月でまるまる8年になります!!

英語を日本の中学校で教え始めたのは…バブル崩壊後の大学卒業となり上京先で全く仕事が見つからず、地元に戻って先生にならざるをえなかったのが事実です。

5年で英語教員を辞め、オーストラリアへ飛び立ちました。最初は無給のボランティアの日本語アシスタントでスタートしましたが、大学で教員免許を取り、オーストラリアで日本語を教えるという職につくことができました。日本にも何回も交換留学で生徒を連れてきました!


ならざるを得なくなった教師でしたが、今は天職だなと思います。またそれが、海外で働くこと、オーストラリアの永住権を得ること、今のイギリス人の主人に出会えることになったこと、海外で生活できていること、そしてオンラインでどこにいても教えることができるということにすべて繋がっていたのだな~と今は実感しています。

なので、自分の本望でないから…って頑張らないのは私はよくないと思います。何もかも与えられたチャンスですから、本望でなくても全力尽くす、そうしていると自然と道が開けてくるような気がしています!そうやって今の人生を手に入れてきました!な~んて、なんか人生観になってしまいましたね…(笑)

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   ネイティブ級
スペイン語   日常会話程度
タイ語   カタコト

Keiko Davy講師の人気コラム

  • タイプーサム Thaipusam (Hindu festival)

    皆さんは、世界三大奇祭と言われているタイプーサムをご存知ですか?ヒンズー教徒のお祭りで、年に一回、この時期(1月末から2月にかけて)にあります。いつもは二日間の祭りですが、今年は月食が重なるため三日...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    12283
    2018年1月30日
  • 私のシミ取り体験!

    カフェトークの皆様、こんにちは!マレーシア在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は私のシミ取り体験についてコラムを書いてみることにしました。 クアラルンプールにはいくつか日本語...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    12129
    2019年5月10日
  • 今ハマっているスポーツはクリケット

    カフェトークの皆さん、こんにちは。マレーシア・クアラルンプール在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は今週のコラムのテーマ「今はまっているスポーツ」というのに合わせてコラムを書いてみ...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    11908
    2019年7月8日
  • Great news for all tutors :)

    Hello Cafetalk community! I am Keiko Davy, an English and Japanese tutor living in Kuala Lumpur. I ...

    Keiko Davy

    Keiko Davy

    0
    11777
    2019年3月14日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!