子どものころ、私は自分の気持ちを言葉にするのが苦手で、
喘息や自家中毒症など心身の不調も抱えていました。
そんな私が、自分の気持ちを表現できたのは「歌うこと」。
歌うことで心が穏やかになり、自分を取り戻せる体験は何度もありましたね。
でも、大人になり音楽活動を続ける中で、
「歌うだけでは伝わらない」ことに気づいてしまったのです。
どういうことか?というと
自分の思いや考えを言葉で伝え、他者と共感し合う
コミュニケーションが必要な場面に
何度も遭遇して、実感せざるを得なかったのです。
そして、仕事、音楽活動を続ける中で、顎関節炎、呼吸器系の不調を繰り返し、
「声は呼吸、呼吸は身体から」という考え方に出会いました。
整体や心理学、漢方・薬膳・ハーブなどを学び、
声・心・身体を整えるスタイルを深めて
「これを私の一生涯の仕事にする!」と決意して早12年。
JADP認定の「話し方・伝え方スペシャリスト」「上級心理カウンセラー」
「メンタル心理カウンセラー」として、心のケアも取り入れたレッスンを提供しています。
声を出すことで自然な笑顔が戻り、心と身体が整う体験は、
私自身が救われた体験そのものです。
だからこそ、あなたにもこの体験を届けたい。
声・身体・心を整えるセルフケアを通して、人前で安心して話せるようになる
そんな思いで、私は日々レッスンをしています。
Comments (0)