サムネイル

カンボジアはこれからがハイシーズン

Masaki.K

皆さん、こんにちは。クメール語講師のマサキです。
最近家の中に立て続けにネズミが入ってきたので対峙するのに躍起になっています。つまりはまだ家の中に。。。
こういう時は地上階ではなく2階とか3階とかの住まいが良いなぁと思う今日この頃です。

カンボジアは今(9月末)が雨季の終盤で雨の日がとても多いのですが、大体11月から乾季に入り、1月くらいまで続きます。その間は空気も乾燥し、涼しくなって過ごしやすくなるのですが、どのくらい涼しくなるかと言うと、今まで私が住んだ中で18℃が最低気温だった日があります。通常が30℃前後の中で暮らしているのでもう寒くて寒くて。。。

ただそんな気候になるので、海外からくる観光客にとっては観光しやすい「ハイ・シーズン」となります。
汗だくになって遺跡巡りするより乾いた空気の中鼻歌交じりで遺跡巡りした方が楽しいですよねぇ。

そのハイシーズンに向けてカンボジアに旅行に来られる計画があるならば、日常会話クメール語を習得しておくと、いざという時役立ちます!

基本の挨拶を現地語で出来るようにしておくと、現地の人たちとの交流をより楽しむことができます。また、シェムリアップなどの観光地では英語を話せる現地クメール人の方々も増えてきましたが、まだまだその数は少ないので、例えば数、日時の言い方、緊急時の言い回しなどを習得しておくことでいざという時の備えにすることもできます。
日常会話クメール語を習得できるようサポートいたしますので、興味のある方は是非体験レッスンをお申し込みください!
お待ちしています!

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
中央クメール語   流暢
英語   日常会話程度

Masaki.K講師の人気コラム

  • クメール語の発音の特徴について

    Cafetalkの生徒の皆さん、こんにちは!クメール語講師のMasakiです!!突然ですが、皆さんはこれまでクメール語(カンボジア語)の発音を聞いた経験はありますか?カンボジアに旅行に来たことがある...

    Masaki.K

    Masaki.K

    0
    113
    2025年9月19日
  • クメール語(カンボジア語)とはどんな言語?

    Cafetalkの生徒の皆さん、初めまして!ជម្រាបសួរ!(チョムリアップスオ)この度クメール語講師として登録させていただいマサキ(Masaki)と申します。よろしくお願いいたします。Cafe...

    Masaki.K

    Masaki.K

    0
    113
    2025年9月17日
  • 1人1人に寄り添ったカリキュラム

    皆さん、こんにちは。クメール語講師のマサキです。最近私が住んでいる地域は雨ばかり振っているので体からカビが生えそうです。かといって日が照ると強烈な光に焼かれてしまうのでそれはそれで、なのですが(;^...

    Masaki.K

    Masaki.K

    0
    89
    2025年9月22日
  • カンボジアはこれからがハイシーズン

    皆さん、こんにちは。クメール語講師のマサキです。最近家の中に立て続けにネズミが入ってきたので対峙するのに躍起になっています。つまりはまだ家の中に。。。こういう時は地上階ではなく2階とか3階とかの住ま...

    Masaki.K

    Masaki.K

    0
    40
    2025年9月28日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!