映画「国宝」を見てきました!

Yancha

日本の歌舞伎を題材にした「国宝」を見てきました。
久しぶりに映画館で映画鑑賞。なんという作品でしょうか、圧巻の3時間。本当にいいものを見た、という感想です。

私はそれほど詳しくないのですが、日本の伝統文化の1つである歌舞伎の演目のひとつ、
主人公が演じる「曽根崎心中」のセリフに涙が出てきました。
そして私が大好きな「さらば我が愛、覇王別姫」も思い出しました。
吉沢亮と、レスリー・チャンの女形の美しさが重なるのです。

台湾、韓国でも上映が決まっているそうなので、見た方はぜひ感想を語り合いましょう。
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (1)

登入之後,添加評論 登入 »
  • Fukumaru

    Yancha先生、こんにちは。
    私も見ました!本当にぜいたくな映画でした。
    見る前は、後で講師コラムに書くつもりだったのですが、感動しすぎて何から書いていいか分からず、原作を読んだりSNSの皆さんの感想を読んだりして、余韻に浸り続けています。

Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
中文   日常會話程度
西班牙語   日常會話程度
英語   只能說一點

Yancha 講師的人氣專欄

  • 郡上八幡で朝まで踊ろう!

    夏、岐阜県の郡上八幡という町で毎晩「郡上踊り」が踊られます。ユネスコの無形文化遺産になっています。特に、8月の旧盆の8月13~16の4日間は「徹夜踊り」といって、文字通り、朝まで踊ることができます。...

    Yancha

    Yancha

    0
    2400
    2024 年 6 月 30 日
  • 日本の「国鳥」知っていますか?

    みなさん、こんにちは。鳥の話ばかり書いているYanchaです。さて、みなさんは日本の「国鳥」(こくちょう national bird )、国を代表する鳥を知っていますか?それは「キジ」。漢字で書くと...

    Yancha

    Yancha

    0
    2376
    2024 年 6 月 10 日
  • 「栗きんとん」は栗丸ごと使った和菓子

    毎年9月1日になると、発売される「栗きんとん」は自慢の和菓子です。栗と砂糖を煮詰めて、茶巾(ちゃきん)で絞った素朴なお菓子です。本場は岐阜県中津川市。いくつかある市内の和菓子屋さんでそれぞれ微妙に形...

    Yancha

    Yancha

    0
    2097
    2024 年 6 月 23 日
  • 100人の生徒さんありがとう!

    こんにちは。私の生徒さんが 100人になりました。「一年生になったら、友達100人できるかな?」という歌があるのですが、カフェトーク講師1年生の私、生徒さん100人できました。もちろん1回限りの方も...

    Yancha

    Yancha

    0
    2007
    2024 年 7 月 6 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢