知り合いに区議会議員をしている方がいて、
その方のニュースレターを読んでいて
ハッと思ったことがあったのですが、
例えば、公園だったり、信号機だったり、
管理しているのは、東京都なのか、区なのかによって
問い合わせ先が異なります。
でも、普段、私たちはそこまで意識していません。
都と区がそれぞれ別々に行動することで、
二重に税金が使われるということにもなりますが、
それは、都と区だけに問題があるわけではなく、
境界線があいまいなものもあるので、
区民一人一人が、「こうして欲しい」という要望を
伝えていくことが、都と区の線引きにもつながりますし、
スムーズな流れを作っていくことにもなります。
それが、無駄な予算を削減することにもつながります。
だから、
一人一人が、他人事と思わずに、
政治に関心を持って、意見を言っていくことって、
とっても大事な事なんだと思いました。
そして、こういうニュースレターを発行してくれている
議員さんの存在も大切だなと思いました。
回應 (0)