こんにちは!リエです。
今日はタイトルの通りなのですが、皆さんが英語のレッスンを受講される際には言語学習に集中したいですか?あるいは海外の文化も知りたいですか?
この前とある生徒さんとのレッスンで生徒さんが「上野にゴッホ展を見に行ったことがある」と教えてくれました。
ゴッホは英語ではVan Goghと呼ばれることが多いんですが記憶が曖昧になってしまった私は「あれ?ゴッホってVanと付くのでオランダの人ですよね?」と生徒さんに確認しました。
そんなことも知らないなんて恥ずかしい話ですが、、、
そこから派生して「Vanと付く名字はオランダ系ですよ。ちなみにMcDonaldのようにMcと付くのはスコットランド系でO'nealのようにO'と付くのはアイルランド系の名字です。」
と生徒さんとレッスン中に話していました。
生徒さんによるのは分かっているのですが、皆さんは英語の勉強に集中したいですか?
あるいはこういう小ネタも時には聞きたいですか?
私のレッスンでは海外のことも知ってもらいたく、こういった話を結構しています。
ただ、「お金払ってレッスン受けてるんだから語学に集中して欲しい」という意見が多いのであれば
こういった話は今後控えないといけないなぁと感じています。
よかったら皆様の意見をコメントやダイレクトメッセージなどで教えて下さい。
今日もこのコラムをお読みいただきありがとうございます。
Comments (0)