ピアノ上達|発表会の緊張対策⑨|本番前は“口ずさむ”こと

Kana K

ピアノ上達|発表会の緊張対策⑨|本番前は“口ずさむ”ことで身体が自然に反応する
かなでピアノスクールのかなです。

発表会の本番直前、緊張でガチガチになってしまう。。。
そんなときに私がよくやるのが、自分が披露する曲をイヤフォンで聴いて、口ずさむという方法です。

ただ聴くだけじゃなくて、自分の中で鳴らしながら歌っておくことで、
緊張に支配されてた意識が“音楽の流れ”に戻ってくるんです^^

とくに私がやっておいてよかったなと思うのは、
テンポが速いフレーズや、難しくて不安な箇所を中心に、口ずさんでおくこと。

人間って、歌えないものは弾けないんですよね。
逆に、口が自然に動くようになると、手もついてきやすくなる

だから私は本番前は、

早く動く右手パッセージ
左手のリズムがずれるところ
急に転調するフレーズの入り

とか、そういうちょっと不安な箇所をとにかくメロディごと口に出して歌っておくようにしています。

「歌える=思い出せる」っていう記憶の強化にもなって、
万が一、本番で頭が真っ白になっても、指がその歌を覚えてて助けてくれることがあるんです^^;

本番って、「よし行くぞ!」って座ってじっとしてると、
かえって呼吸が浅くなったり、不安ばっかり膨らんだりしてしまう。

だからこそ、音楽を鳴らす・歌う・体を動かすってことをセットにして、
**緊張に集中しないように“脳を忙しくしておく”**ことがすごく大事だと思っています。

かな

#オンラインピアノレッスン #出張ピアノレッスン #大阪ピアノ教室 #ピアノ上達
#大阪本町ピアノ #大阪市ピアノ教室 #かなでピアノスクール #オンラインピアノレッスン英語
#英語でピアノレッスン #ピアノ教室生徒募集中 #大人のピアノレッスン
#ピアノ練習法 #PianoLessonsOnline #EnglishPianoLesson #東京ピアノレッスン

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Popular ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    유창함
프랑스어    단어약간

Kana K강사의 인기 칼럼

« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!