日本円の価値がものすごく落ちています。
そして食べ物も高く足りなくなっています。
古古米を買うためだけに前日の22:00からスーパーに並ぶ人々がいます。
米一袋買うためだけにご自身の貴重な12時間もの時間を使っているのです。
12時間あるのでしたら、今の時代、タイミーやメルカリハロなどの隙間時間でバイトができます。それで十分以上に米代の差額がでるのでは?
隙間バイトは、肉体労働系が多いです。
人生100年時代、何が起こるかわからないので、ずっと肉体労働はできません。知的労働、つまりAIを使った仕事が必要です。
そしてAIは指数関数的に性能が上がっていき、みなさんに浸透していきます。
勉強するなら今でしょ!?(笑
独学でもよいですが、人間というのは、才能が凸凹にできています。わからないことはどんどん頼り、飛躍し、将来に備えましょう。
7月よりレッスンを再開します。
みなさん、身の回りの雑用をこなし、AI勉強にコミットしましょう!待っていてくださいね!
回應 (0)