Tad Papa
May 28, 2025
Lezione
さくらが さきましたね。わたしのまちも さくらが さいています。がいこくごのべんきょうは、つづけるのが たいへん、すぐには、けっかが でません。つづけるには、たのしくないと むりですね! どうした...
Tad Papa
にほんごをべんきょうしている みなさんは、つぎの にほんごのぶんしょうが わかりますか?------------------------------------------お寿司の法則、お寿司を食べ...
Tad Papa
もし、Cafetalkに AIのせんせいが あらわれたら!What would you do if an AI teacher appeared on Cafetalk?
もし、Cafetalkに AIのせんせいが あらわれたら、みなさんは、どうしますか。完璧な知識、完璧な教授法とカリキュラム、完璧なフィードバック、すべてが完璧です。もし、あなたがイケメンで優しくて陽...
Tad Papa
にほんごカフェのマスターのつぶやき、、Just Some Thoughts from the Nihongo Café Owner
にほんごカフェを開店して早4か月。これまで、いろんなお客さんがきてくれて、ありがたいかぎりです。でも、満足してもらったかなあ、?おいしい料理を出したつもりでも、お客さんの口にあわないと、また来てくれ...
Tad Papa
Premium講師(こうし)になりました! & お年玉(としだま)クーポン
こんにちは。先日(せんじつ)、Cafetalk Premium講師(こうし)に 認定(にんてい)されました!o(^_^)oこれからもよろしくお願(ねが)いします!そして、来週(らいしゅう)は 旧正月...
Tomo3
***【今週のお題】学習習慣づくりのコツ ***「3ヶ月(さんかげつ)で 覚(おぼ)えたことを 3日(みっか)で 忘(わす)れる」 中学生(ちゅうがくせい)の時(とき)、英語(えいご)の先生(せんせ...
Tomo3
「Hitzefrei」って知ってますか?──ドイツの“暑すぎる日”の特別ルール
みなさん、「Hitzefrei(ヒッツェフライ)」という言葉を聞いたことはありますか? これはドイツの学校で、あまりにも暑い日に授業を早く切り上げたり、休みにしたりする制度のことなんです。ドイツの夏...
Shiho in Germany
Hello! 日本語教師のHazukiです。関東は梅雨入りしました。今週は晴れの日が続いて、暑すぎますが、、、私はアウトドア派です。晴れている日は、基本的に外に出かけます。雨の日は、家の中でできるこ...
Higa
Comments (0)