Thumbnail Image

中国人の義理両親との暮らし#1(水餃子は皮作りから)

Higa

Hello!日本語教師のHazukiです。

中国人の旦那の 両親 とは、
第1子が産まれた2022年からほぼ同居しています。

初めて子供を連れて中国に行ったときは
中国語が全く分からず、本当に苦労しました(笑)

旦那は日本で仕事があるので、
実家に2週間滞在して、先に一人で日本に戻りました。
私は育休中だったので3か月子供と一緒に義理両親と生活しました。

今までは旦那に翻訳してもらい義理の両親と会話をしていたので
これからは自分で話さないといけません。

毎日の生活はこんな感じです。
朝7時子供が起床、義理両親がご飯を作るので、私は床の拭き掃除
9時から12時は家で子供と遊んだり、外に散歩
12時から15時は子供がお昼寝しているので
私は、電動バイク(免許はいらない)に乗って周辺を散策していました。
15時から夕飯の準備をするのでお手伝いしたりします。
18時に夕飯を食べて、お風呂や子供の寝かしつけが終わったら
自分時間で中国語の勉強をします。

山東省は水餃子や肉まんをよく食べるのですが、
粉から作ります。
生地ができたら、こねて、棒状にして一口サイズにカットします。
その小さな生地を丸くし、棒で丸く伸ばします。
(日本では、この状態でスーパーで買うことが一般的です)

やっと餃子の皮ができたら、
餡を包みます。包み方も人それぞれです。

沸騰したお湯に餃子を入れ、
再沸騰するまで待ちます。
沸騰したら、お椀一杯の水をいれて、再沸騰するのを待ちます。
これを3回したころに、餃子が浮かび上がってくるので、完成です。

黒酢につけたり、ザーサイなどと一緒に食べると
さらに美味しくなります。

みなさんは、餃子は好きですか?
焼き餃子?水餃子?
文化の違いを話しませんか?(^^♪

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Daily conversation
Китайский   Just a few words

Сейчас популярно

  • 中国人の義理両親との暮らし#3(冷たい飲み物はダメ?)

    Hello! 日本語教師のHazukiです。私は、中国人旦那の両親と同居しています。3歳と1歳の子供を一緒に育てています。今回は、「冷たい飲み物をあまり飲まないこと」についてお話ししたいと思います。...

    Higa

    Higa

    0
    222
    Jun 21, 2025
  • 沖縄ランチ(ゴーヤーチャンプルー)

    Hello!日本語教師のHazukiです。私は沖縄生まれ、沖縄育ちなので東京に住んでいると、沖縄の料理が恋しくなります。そういう時は、沖縄料理ゴーヤーチャンプルーを作ります。沖縄の有名な野菜の一つ【...

    Higa

    Higa

    0
    209
    May 28, 2025
  • 梅雨の過ごし方(お家の中でできること)

    Hello! 日本語教師のHazukiです。関東は梅雨入りしました。今週は晴れの日が続いて、暑すぎますが、、、私はアウトドア派です。晴れている日は、基本的に外に出かけます。雨の日は、家の中でできるこ...

    Higa

    Higa

    0
    206
    Jun 19, 2025
  • 【うちなータイム】知ってますか?(沖縄の人は時間にルーズ?)

    はいたい!(沖縄の方言でHello)日本語教師のHazukiです。今日は私の生まれ育った沖縄の文化を紹介します。【うちなータイム】沖縄は時間の流れがゆっくりで、穏やかです。仕事や学校はちゃんと時間通...

    Higa

    Higa

    0
    201
    Jun 17, 2025
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat