こんにちは。日本語講師のKaoru.Hです。
先日岐阜県の山奥にあるサウナに行ってきました。
まわりは木々に囲まれ、蝶々が飛んでいたり、川の音が聞こえたり、他のお客さんもいなくてとても贅沢な時間を過ごしました。
普段はパソコンに向かってばかりの生活ですが、この日はパソコンも持ち歩かず、デジタルデトックスをしました。ボーっと山を見ていると、「こういう時間も必要だな」と感じました。
とてもリラックスできたので、また頑張れそうです!
日本語講師Kaoru.H
Kaoru.H
2025年5月8日
こんにちは。日本語講師のKaoru.Hです。
先日岐阜県の山奥にあるサウナに行ってきました。
まわりは木々に囲まれ、蝶々が飛んでいたり、川の音が聞こえたり、他のお客さんもいなくてとても贅沢な時間を過ごしました。
普段はパソコンに向かってばかりの生活ですが、この日はパソコンも持ち歩かず、デジタルデトックスをしました。ボーっと山を見ていると、「こういう時間も必要だな」と感じました。
とてもリラックスできたので、また頑張れそうです!
日本語講師Kaoru.H
わたしは、4年前タイの語学学校に通いました。タイ語を勉強するためです。その時に持っていった本がこれ。いろんな言語のバージョンがありますので、ご自身の学習されている言語を選ぶといいと思います。何がい...
Kaoru.H
死ぬまでにやっておきたいこと。それは、やりたいことは全部やる。親を旅行に連れて行ってあげたいし、留学した時にお世話になったタイの友達に会いに行きたい。海外で働いてみたい! いろいろありすぎて、整理で...
Kaoru.H
こんにちは。Kaoruです。今までで一番嬉しかった誉め言葉はなんだろうと考えたとき、仕事中だと「Kaoruちゃんのおかげでなんとかなったよ!Kaoruさんがいなかったらできなかった!」と自分の名前を...
Kaoru.H
Kaoru.Hです。Cafe talkのRecommendedリボンをつけていただきました。ありがとうございます!2日前、伊勢神宮にお参りに行ったばかりなので、もうご利益があってびっくりしました。あ...
Kaoru.H
※「仕事の力」は、仕事のなかでわたしが感じたこと、感じていることをお伝えするコラムです。 みなさんは、どこでアイデアがひらめきますか? 仕事をしていて、アイデアがでないとき、どうしますか? ...
KOBA
Dear All students I would like to express my appreciation for reaching 1,000 lessons on the Cafeta...
Nana, Kyoto
最近、子どもの言い間違いを紹介する本を読みました。 その本のタイトルは、「きょう、ゴリラをうえたよ」。うーん…とっても気になる。 ということで読んでみました。 言い間違いといえば、私は5歳ぐらい...
KURO.
こんにちは!日本語教師のSayanです^^4月10日に日本語教師養成講座のスタッフを退職し、独立して日本語教師+日本語教師サポートのお仕事を始めています??7年間の日本語教師経験はありますが、新鮮な...
Sayan