Ayumi H
2023年1月8日
みなさん、こんにちは!日本語教師のあゆみです。最近、日本では桜が咲き始めたとたくさんの人から教えてもらいました。イギリスも暖かくなってきましたが、日本のような「春っぽさ」は感じられません。改めて、日...
Ayumi H
みなさん、こんにちは!日本語教師のあゆみです。学生の方は夏休みに突入したという声をよく聞きます。みなさんは、どんな夏を過ごしていらっしゃいますか?ちなみに、ここスコットランドは20度を行ったり来たり...
Ayumi H
みなさん、お久しぶりです!日本語教師のあゆみです。実は昨日、約2週間のヨーロッパ旅行からイギリスに戻ってきました。今回の旅についてもぜひシェアしたいところなのですが、コラムをしばらく更新できていなか...
Ayumi H
こんにちは!日本語教師のあゆみです。今週は『一人になりたいときのお気に入りの隠れ場』について!ですが、正直なところ、ピッタリ当てはまる私にとっての隠れ場はこれと言ってありませんでした…。けれども、私...
Ayumi H
こんにちは。今回(こんかい)、初(はじ)めて自己紹介(じこしょうかい)ビデオを つくりました。^^「先生(せんせい)ってどんな声(こえ)…?」「英語(えいご)、韓国語(かんこくご)、ドイツ語(ご)を...
Tomo3
今日は日本語独特(どくとく)の、もしくは日本文化独特の(?)「角(かど)を立てない」 伝え方、について書いてみようと思います♪日本語を学んだり、だんだん日本文化を知って行くうちに、日本には良くも悪く...
Kayo N.
はじめまして、Rebecca(レベッカ)と申します。現在カナダ在住のバイリンガル講師です。 アニメ・歌曲を通じた学習法で「楽しく続ける」サポート 発音・文法・会話、どのレベルでもカスタマイズ可...
RebeccaS
「Hitzefrei」って知ってますか?──ドイツの“暑すぎる日”の特別ルール
みなさん、「Hitzefrei(ヒッツェフライ)」という言葉を聞いたことはありますか? これはドイツの学校で、あまりにも暑い日に授業を早く切り上げたり、休みにしたりする制度のことなんです。ドイツの夏...
Shiho in Germany
コメント (0)