カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 家にあるものでOK♪ヨガがもっと快適になるコツ

    こんにちは、ヨガインストラクターのMayuです。今回は、ヨガで使う「プロップス(補助道具)」についてご紹介します。 お持ちでない方が多いと思うので、ご自宅で代用できるものも一緒にご紹介しますね。 体...

    家庭教師のプロフィール写真

    Mayuyoga

    0
    112
    2025年6月30日
  • 自分の感情を許すということ

    みなさまこんにちは。スピリチュアリストミディアム、スピリチュアリストヒーリングミディアムのHikari Spiritualと申します。どなたでもバイオリズムがあります。そして、いろいろな感情がありま...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hikari Spiritual

    0
    110
    2025年6月26日
  • 【古文】助動詞の意味と接続を一気に覚える方法

    古文の文法の中でも、特に多くの受験生がつまずくポイント――それが「助動詞」です。 「意味が多すぎて覚えられない」「接続がややこしくて混乱する」「活用表が頭に入らない」……そんな悩みを抱えている高校生...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    108
    2025年7月1日
  • 【カラオケ編】リアルに話せる日本語をもっと知りたい? Want to Learn More Real-Life Japanese?

    日本のカラオケで、通じる日本語を話してみよう!?? Speak Japanese That Works at Karaoke in Japan! ?? こんにちは!日本語教師のShokoです! Hi...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shoko

    0
    108
    2025年6月26日
  • 【ブログ】債券もNISA枠内に賛成

    現在は、NISA枠を使って 債券を購入することはできませんが、   ある方のコラムを読んでいたら、 債券もNISA枠内で購入できるようにしたらいいのではないか ということを書かれていました。   N...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    108
    2025年6月26日
  • 【古文】古文文法の全体マップと習得ステップ

      古文の文法は、大学受験を控えた高校生にとって避けては通れない重要分野です。しかし「覚えることが多すぎて何から手をつけていいかわからない」「暗記してもテストで使えない」と感じる人も多いでしょう。 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    108
    2025年6月24日
  • 【漢文】漢文を独学で仕上げる3ステップ

    漢文は大学受験で避けて通れない科目のひとつです。しかし、独特の文体や文法、句法などに苦手意識を持つ高校生も少なくありません。しかも、独学で効率的に仕上げるにはどうしたらよいのか悩んでいる人も多いでし...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    108
    2025年6月26日
  • My Corgi

    我が家のコーギー犬?今年で10歳!雄犬です!ダブルコートなので暑い夏は苦手ですが元気いっぱいです♬

    家庭教師のプロフィール写真

    waltz.pf

    0
    107
    2025年6月27日
  • #1742 心からの喜びを表現する

    今日もありがとうございました。以下演技レッスン内容です。   ①自己紹介のメンテナンス ②オーディションに向けての実践     随分と自分の表現が自覚できるようになりました。   表現は自...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    107
    2025年6月26日
  • イカゲーム、皆さんはどう思いましたか?

    皆さんこんにちは!今日は今週のトピックについてのコラムです。私の住むノルウェーでイカゲームが話題になっています。シーズン1が公開になった時からノルウェーでもイカゲームは大人気でなんと保育園の小さな子...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    106
    2025年7月1日
  • 個展開催「氷が語る、空の静寂 ー フランスロワール地方より」

    Bonjour ! アートレッスン講師のSayakaです❃ 暑さの厳しい折、みなさまいかがお過ごしでしょうか? フランスでも連日厳しい暑さが続いておりますが、暑さに負けず、レッスンや創作活動に励んで...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sayaka.A

    0
    104
    2025年6月30日
  • 7月7日はにほんで一番ロマンチックな日

    七夕(たなばた)について こんにちは!Kaiです。みなさんは「七夕(たなばた)」を知っていますか? 七夕は、日本の伝統的(でんとうてき)なイベントです。毎年(まいとし)7月7日に行(おこな)われます...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kai

    0
    101
    2025年6月26日
  • 今週のJLPT, その他資格を目指す私の生徒様へ

    こんにちは。日本語TutorのNanaです。今週末はいよいよJLPT試験ですね。その他、自身の資格取得に向け、私の生徒様は本当によく頑張っています。そんな私の生徒さんにメッセージを送りたいと思...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nana, Kyoto

    0
    101
    2025年7月1日
  • 【ピアノ】歌わせて弾く本当のコツ(音楽性)

      こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。 「もっと歌わせて」「メロディを歌うように弾いて」 レッスンでよく聞く言葉ですが、**“歌わせる”って実際どういうこと?**と戸惑う生徒さんも多いと思...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    100
    2025年6月30日
  • 【小論文】初心者でも書ける!小論文の第一歩

    小論文は、大学入試だけでなく推薦入試や就職試験、公務員試験などでも頻繁に出題される重要な科目です。しかし、「どうやって書き始めればよいのかわからない」「作文とどう違うの?」と戸惑う受験生も少なくあり...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    98
    2025年6月28日
  • 【ピアノ】録音してあとから聴くという練習

      こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。 録音をすすめると、「自分の演奏なんて聴きたくないです」と言う人は意外と多いです。 でも私は、録音してあとから自分の演奏を聴くことは、非常に有効な練習...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    98
    2025年6月24日
  • 【ブログ】【県民性とお金25】大阪府民

    大阪府民は、   ・目先重視で長期展望に欠ける ・せっかち ・駆け引き上手 ・現実的。見栄のために犠牲を払わない ・物事を損得で考えたがる ・新しいものに敏感 という特徴があります。   長期で物事...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    97
    2025年6月25日
  • 【新レッスン開講】4歳からの「キッズピアノレッスン♪ はじめのいっぽ(4~6歳)」

    こんにちは。カフェトークピアノ講師のMayです。いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。 このたび、幼児さんのピアノデビューにぴったりな導入レッスンを開講しました!未就学児(4~6歳)に特...

    家庭教師のプロフィール写真

    May K.

    0
    97
    2025年7月2日
  • 19世紀生まれで良かったね!

    今話題なのはコンプライアンス違反とかでしょうか……?昔なら問題にならなかったのであろう、、、クラシック音楽の作曲家達も今だとテレビ出られなくなるような人ばかりですよね!▷リ◯ャルト・ワーグナー 《代...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    96
    2025年7月2日
  • 夏の休暇予定

    カフェトークの皆様、こんにちは。マレーシア・クアラルンプール在住のバイリンガル講師、Keiko Davyです。今日は皆様に夏の休暇のお知らせをしておきたいと思います。休暇期間:7月4日(金)~8月1...

    家庭教師のプロフィール写真

    Keiko Davy

    0
    95
    2025年7月2日
  • #1746 パフォーマンスが崩れた時、何が起きているのか・・?

    今日もありがとうございました!以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①スピーチのパフォーマンスが崩れた時は何が起きているのか?を検証する ②修正と実践 新たな経験のタイミングがやってきましたね! パフ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    92
    2025年6月30日
  • コンピュータ・チャーチ・オルガン

    みなさんこんにちは。パイプオルガン学習者や、パイプオルガンの代わりに教会や結婚式場などに設置されている、コンピュータ・チャーチ・オルガンという楽器があります。オルガンの演奏台(コンソール)にスピーカ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shoji. T

    0
    92
    2025年7月4日
  • 【キッズ】Grade1

    お子さまの英語学習、こんなお悩みはありませんか? 語彙力(ボキャブラリー)をもっと増やしたい そろそろライティングにも取り組ませたい 一人だと英語を話すのを恥ずかしがるけど、グループなら楽...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ms.Kana classroom

    0
    90
    2025年7月2日
  • 「寝癖を直す」英語でなんて言う?

    みなさん、こんにちは!英会話講師のHazukiです!今週も瞬間英作文の時間がやってきました('ω')今回、ご紹介するのは「寝癖を直す」という英語になります。英語でなんというでしょう??答えは「fix...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hazuki

    0
    90
    2025年7月2日
  • 7月のはじまり~「流れに乗っていこう」

    こんにちわ。Ericaです。早いもので!今日から7月です。2025年も後半に入りました!あまりの時間の速さに驚いてるのは私だけでしょうか?!今月のテーマは「流れ」物ごとには、自分の意志や行動とは別に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ericanohoshi

    0
    90
    2025年7月1日
  • 【ピアノ】鏡を使って“自分の演奏”を見てみる

    【ピアノ】鏡を使って“自分の演奏”を見てみる こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。 ピアノの練習というと、「音を聴くこと」が中心だと思われがちですが、 私は時々、「鏡を見ながら弾いてみて」と...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    89
    2025年6月29日
  • フルートでLE SSERAFIM「DIFFERENT」をカバーしました!

    フルートでLE SSERAFIM「DIFFERENT」をカバーしました!---------当教室では以下のフルートレッスンを開講しております!▷こどもフルートレッスン https://cafeta...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    86
    2025年7月1日
  • #1748 可能性に意識を開く

    今日もありがとうございました!以下演技レッスン内容です。  ①前回からの振り返り できたことの確認 7月の取り組みを決める ②演技を実践 実際の本番では、今の最大値が発揮できたように感じました。 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    86
    2025年7月2日
  • 【お知らせ】はじめましてクーポンを発行しました♪

    こんにちは。日本語教師のSaho.です♪カフェトークで教え始めて1週間が経ちました!レッスンを受けてくださったみなさん、本当にありがとうございます!もっとたくさんの生徒さんとお話ししてみたいと思い、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Saho.

    0
    86
    2025年6月27日
  • 【ピアノ】“曲想記号”はなんのためにあるのか?

      こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。 今日のテーマは、曲想記号の「意味」を自分で考える力を育てるということについてです。 譜面に書かれている「クレッシェンド」「ディミヌエンド」「スラー」...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    86
    2025年6月28日
お気軽にご質問ください!