カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 【ブログ】コロナの価値観

    先日、勉強会でお仲間と話す機会がありました。   コロナの影響を受けたという相談は あまりなかったですねという意見が多かったのですが、   日本ももっと経済回さないとダメだよ 海外なんて、もっと感染...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1368
    2022年3月1日
  • 【ブログ】特殊な遺言書

    時々、遺言書の話をしていますが、   よく使う 公正証書遺言 自筆証書遺言   の他にも、特殊な場合に使う遺言というのがあります。   例えば、 危篤状態であるとか、 船上で遭難している場合に使う方...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1036
    2022年2月28日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ39】高齢者は賃貸が厳しい、さらなる理由

    以前、不動産屋さんから聞いた話で、 高齢者は、部屋の中で死亡の可能性が高まるので 大家さんがなかなか貸したがらない という話を書きましたが、   さらに、貸したがらない理由というのを 知りました。 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1484
    2022年2月27日
  • 【ブログ】どうして投資についてちゃんと教えないんだろう。。。

    アメリカの記事を読んでいると、   バフェットさんはもちろん、投資先企業について すごく研究しているし、 一般人も、利回りとか商品別に 分散させて、時折リバランスしましょう ということが当たり前に書...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1085
    2022年2月26日
  • 【ブログ】FIREできる人ほどFIREしない

    完全に私の感覚だけでお話しますが、 FIREしても大丈夫な人と、 今FIREしたら危ないんじゃない?という人がいて、   FIREしても大丈夫な人ほど 完全FIREしたいとは言いません。 もう少しゆ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1127
    2022年2月25日
  • 【ブログ】お客様ヅラは通用しなくなってきた

    昔は、お客様は神様ですであって、 クレームが入ったら即申し訳ございませんでしたが、   最近の風潮はちょっと違いますよね。   SNSを読んでいたら、 ある湯沸かし器の取り付け業者さんの話で、 取り...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1532
    2022年2月24日
  • 【ブログ】介護保険は健康保険と連動

    自分が国民健康保険か、 会社の健保組合あるいは協会けんぽか というのは、みなさんご存知かと思いますが、   介護保険ってどうなってるの? と知らない人は結構いらっしゃいます。   40歳以上になると...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1344
    2022年2月23日
  • 【ブログ】病気になると、どれくらい休むのか

    病気になると、10人に1人は 1か月以上休んでいる、というデータを見たのですが、   これは、現役世代だけなのか、 全体なのか、ちょっとわからないデータでした。   現役世代の平均入院日数は、 15...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    948
    2022年2月22日
  • 【ブログ】起業はしっかり準備してから

    先日、副業の話をしましたが、 副業がうまくいったら起業というのもありですよね。   反対に、 いきなり会社を辞めて起業!というのは、 お勧めしません。   会社員ではなくなることのリスクとか、 起業...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1248
    2022年2月21日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ38】400万円が分岐点

    面白い調査を読みました。   東京のどこの区に生涯おひとり様が多いかというテーマだったのですが、 セカンドテーマで、年収との関係を挙げていました。   400万円が分岐点のようです。   男性の場合...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    2189
    2022年2月20日
  • 【ブログ】副業に興味のない人は4人に1人

    20代~40代の正社員を対象に行った調査によると、 4人中3人は、既に副業を行っているか、 興味があるという状態で、 「いえ!自分は、会社に忠誠を誓います!」 というのは、4人に1人しかいないようで...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1512
    2022年2月19日
  • 【ブログ】起業が進まないわけ

    日本は働く人のうち、会社員が圧倒的に多く、 起業する人がなかなかいないと言いますが、   それは、安定した収入が得られるかどうか という不安もさることながら、   住宅ローンが借りられない、 賃貸契...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1419
    2022年2月18日
  • 【ブログ】だから、私は保険は売ってないってば!

    先日、某保険会社から突然メールが来て、 「新商品発売になりますので、 勉強会に来てください」 という内容でした。   誤送信ですか?と聞いたら 「いえ、FPさんとかメディアの方々にお送りしてます。 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1352
    2022年2月17日
  • 【ブログ】イギリスでは光熱費が超値上げ

    イギリス在住の方の記事を読んでいたら、 昨年夏くらいから電気・ガスの値上げがすごいようです。   さらに、秋くらいからトイレットペーパーが品薄になったり、 ガソリンも値上げ・・・ など、生活を直撃し...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1816
    2022年2月16日
  • 【ブログ】うまい棒が値上げ~

    楽しい記事読みました。   最近、いろいろなものが値上げになっていますが、 うまい棒がとうとう値上げという記事で、 筆者さんが子どもの頃は チロルチョコが値上げされてショックだった。。。 などなど面...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1029
    2022年2月15日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ37】住宅内事故に注意

    家の中で不慮の事故に遭って亡くなるケースというのが 意外と多いようです。   冬場だとヒートショックによって お風呂場で倒れたり、 ベランダから転落、 段差で転んで頭を打ったり、   などが多いよう...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1475
    2022年2月13日
  • 【ブログ】太陽光発電の末路

    こわい記事読みました。   お家を新築する時に太陽光発電のパネルを設置した人お話です。   費用は700万円ほどかかったそうですが、 設置する時には、補助金も出るし、損はしないかなぁと思って始めたそ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1830
    2022年2月12日
  • 【ブログ】ほんとに価値観が多様化してきてると思ったこと

    北京オリンピック見てますか? 私は毎日感動しています。   ちょっと前まではメダル重視だったけれども、 今回はちょっと違いますよね。   メダル取ったかどうかじゃなくて、 今までどれだけがんばってき...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1249
    2022年2月11日
  • 【ブログ】お客さんがFPという仕事に興味を持ってくれた♡

    先日、嬉しいことがありましたね~   いつものようにアドバイスを行っていたら、 自分もお金のことに興味を持つようになった とのことで、 FPの資格とか、勉強の仕方とか いろいろ聞いてくれました。  ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1399
    2022年2月10日
  • 【ブログ】やっぱり現物投資は怖い

    以前、いろいろ投資をしてみて 一番大事だと思ったことは、 元本が返ってくるかどうか という話をしました。   今回、またヒヤッとしたことがありました。   「モノ」に投資をしていたのです。   買う...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    911
    2022年2月9日
  • 【ブログ】奨学金を借りることはそんなによくないことなのか

    「奨学金を借りたらこうなった」みたいなシリーズ記事があって、   その中で、奨学金を借りていた人が、 クレジットカードのリボ払いを始めて借金が大変なことになった という記事があったのですが、   そ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    768
    2022年2月8日
  • 【ブログ】石原慎太郎さんの遺言

    石原慎太郎さんの遺言には 最後にこう書いてあったというのを見かけました。   「葬儀不要。戒名不要。我が骨は海に散らせ」   なのだそうです。   自宅も去年売却し、 3200冊にも及ぶ本は図書館に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    918
    2022年2月7日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ36】こういうおひとり様は老後貧乏に注意

    いい記事を読みました。   老後貧乏になってしまった人のケースの紹介で、   現役時代は、旦那さんが海外赴任が多く、 年金は、その国々で都度清算してしまった。 (ので、日本の年金加入期間が少ない) ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    2128
    2022年2月6日
  • 【ブログ】専門家たちも答えは一つではない

    ここのところ、勉強会仲間の メーリングリストからのメールが すごい勢いで流れてきます。   この前、相続に関して勉強会をやったのですが、 こんな場合はどうなる?っていうのを プロの税理士さん、弁護士...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    822
    2022年2月5日
  • 【ブログ】お金持ちの証拠

    最近、比較的収入の高い人たちの ご相談を受けていますが、   彼らは決まって同じ質問をします。   無駄遣いだの、先取り貯金だの というのは、彼らにとっては 関心のないことであり、 必要のないことで...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1240
    2022年2月4日
  • 【ブログ】ハウス食品、全社員に介護研修

    最近はビジネスケアラーという言葉も出てきたのですね。   仕事をしながら介護をしている人は 346万人にも上るそうです。   そろそろ団塊の世代が介護世代に突入し、 40代~50代が介護問題に直面す...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1564
    2022年2月3日
  • 【ブログ】メガバンク 住宅ローン金利 引き上げ

    メガバンクが住宅ローンの固定金利を 今月から引き上げたようですね。   三菱UFJ 3.39→3.49%   三井住友 3.4→3.5% みずほ  2.75→2.8%   変動金利は変更ないとのこと...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1920
    2022年2月2日
  • 【ブログ】老後2,000万円に介護費用は含まれない!?

    昨日の続きなのですが・・・   書いている内容もひどかったので、 こちらについても触れておきます。   「老後2,000万円問題には介護費用は含まれていない。 平均寿命から健康寿命を引くと10年ほど...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    1297
    2022年2月1日
  • 【ブログ】ファイナンシャルプランナーは保険を売っている人ではない!

    ひっどい記事を読みました。   「ファイナンシャルプランナーの相談料は 大抵の場合無料です。 なぜなら、ファイナンシャルプランナーは相談者に何らかの 保険を売ることで手数料をもらっているからです」 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    2007
    2022年1月31日
  • 【ブログ】【おひとり様シリーズ35】「おひとり様」の感覚

    10年ほど前に描かれた おひとりさまがテーマの漫画を読んでみました。   一人でいることは寂しいことなんだ という感覚で描かれている感じがしました。   でも、今ってどうでしょう?   ちょっと前に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    2084
    2022年1月30日
お気軽にご質問ください!