カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 中国人の義理両親との暮らし#3(冷たい飲み物はダメ?)

    Hello! 日本語教師のHazukiです。私は、中国人旦那の両親と同居しています。3歳と1歳の子供を一緒に育てています。中国に行って、驚いたことの一つは冷たい飲み物を飲まないないことです。(飲食店...

    家庭教師のプロフィール写真

    Higa

    0
    147
    2025年6月21日
  • 「There is」と「be動詞」あなたは正しく使い分けられていますか?

    「There is / There are」は相手にとって新情報のときだけ!? 自然な英語のコツは、“相手が知っているかどうか”にありました。 たとえば… ✖ There is your pen 〇...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kunihiro

    0
    148
    2025年6月21日
  • 【ブログ】【宇宙からのメッセージ106】人が作ったものはいいのか悪いのか

    例えば、湾岸沿いの倉庫街。 倉庫がたくさん並んでいて、荷捌き場があって、 コンテナがたくさんあって、 賑やかだけれども、人はそんなにいない、人工的な景色。   しかし、荷捌き場の景色は、 自然の緑の...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    130
    2025年6月21日
  • #250 海外育ちの子 小学校編入②

    Be You. 心の休息ラジオ #250 海外育ちの子 小学校編入② カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 皆さんいかがお過ごしですか。 今日は「海外育ちの子 小学校編入...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    155
    2025年6月21日
  • 居間のエアコンが 壊れてしまい!(´;ω;`)

    家の居間のエアコンが突然壊れてしまい、地獄の数日間を過ごすことに、、メーカーのサポートセンターに連絡し幸運にも2日後にエンジニアの人が来てくれて何とか修理完了。いやあ、夏の暑さは梅雨明けのあとなんて...

    家庭教師のプロフィール写真

    Tad Papa

    0
    94
    2025年6月21日
  • 台湾語単語-体の調子表現

    みなさん、こんにちは! 前回動画では身体の部位に関連する言い回しを勉強しましたよね。 なので今日は、体の調子の言い回しをご紹介します〜 ご興味がある方はぜひチェックしてみてください! 여러분! 안녕...

    家庭教師のプロフィール写真

    Reika.W

    0
    129
    2025年6月21日
  • 別府の旅② 泥の温泉(有中文解說)

    早朝(そうちょう)に大分に着きました。 大分駅(おおいたえき)で朝ごはんを食べてから、電車に乗って別府まで行きました。 ここからバスで、鉱泥温泉(こうでいおんせん)というところに行きます。 まず、べ...

    家庭教師のプロフィール写真

    OKI

    0
    115
    2025年6月21日
  • 「マイペース」と “at my own pace” のちがい

    日本語ではよく、「あの人、マイペースだよね」と言いますが、英語で “He is very my pace.” とは言えませんし、“at my own pace” もそのままでは性格描写にはなりません...

    家庭教師のプロフィール写真

    Candice Nina

    0
    134
    2025年6月21日
  • 大学での卒業演説に学ぶ⭐︎

    5月、6月はアメリカの卒業式シーズン。アメリカでは、第一線で活躍するその大学の卒業生が卒業式でスピーチを行うのが伝統のようです。そのスピーチを”commencement speech"と言い、Ste...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akiko.S.S

    0
    102
    2025年6月21日
  • Inheritanceという映画を見ました

    少し間が空きましたが皆さんお元気にされてますでしょうか?今日はTikTokを見ていて短いクリップが流れてきたので気になりInheritanceという映画を見ました。2020年に公開された映画です。サ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    116
    2025年6月21日
  • 【勇気の水を飲むとき】マリアからの夏至のメッセージ 2025

    【勇気の水を飲むとき】マリアからの夏至のメッセージ 2025    マリアから愛しきあなたへ   2025年の夏至、あなたの内に宿る「光と闇」を見つめる時間 太陽は最も高く昇り、宇宙の母である私が、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Spiritual Counselor Keiko

    0
    151
    2025年6月21日
  • 【小論文】小論文の基本構成:序論・本論・結論とはを引き立てるコツ

    大学受験で求められる力の一つに、小論文があります。特に推薦入試や総合型選抜(旧AO入試)では、受験生の「考える力」「伝える力」が問われます。その中で最も基本であり、かつ重要なのが、「序論・本論・結論...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    108
    2025年6月21日
  • スタッカートは「熱っ」のイメージで

      こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。 ピアノのスタッカート、どうやって教えていますか?あるいは、どうやって身につけましたか? 私がレッスンでよく使うのが、**「お風呂のお湯が熱すぎた時の...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    99
    2025年6月21日
  • 中国・内モンゴル産の羊肉に臭みがない理由――食文化に見る“餌”の哲学

    この前の上海出張中、ある火鍋の席で勤め先の上海現地法人の代表からこんな話を聞きました。「内モンゴルの羊肉は臭みがないのは、草を食べて育つからなんですよ。安い羊肉は穀物や加工飼料で育てられるから、あの...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sae.O

    0
    92
    2025年6月21日
  • 夏はボサノバを歌ってみましょう

    今年も暑い夏になりそうですね。そんな季節は歌っても聴いてもリラックス出来る「ボサノバ」を歌ってみませんか?カフェなどでもボサノバが流れていることも増えますね。ジャズスタンダード曲の多くはボサノバにア...

    家庭教師のプロフィール写真

    kochan2243

    0
    140
    2025年6月20日
  • 結果は存在しない

    「世の中は 何か常なる 飛鳥川 昨日の淵ぞ 今日は瀬になる」(古今集 雑歌下 読み人知らず)(世の中には、何が変わらないものがあるだろうか。飛鳥川は昨日は淵であったのに、今日は瀬になっているのだから...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kirara.U

    0
    126
    2025年6月20日
  • 多国籍企業の社内ルール作り

    社内ルールといっても、明文化されているものもあれば「常識の範囲」とか「暗黙の了解」というものもあります。 明文化されていれば簡単なのですが、「常識」とか「暗黙」だと、育ってきた環境や性格、考え方によ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shibashiba

    0
    156
    2025年6月20日
  • Cafetalkでタイ語講師を再開しました!

    サワッディーカー!この度、Cafetalkでタイ語講師を再開したSakaeと申します。初めての生徒さんがほとんどだと思うので、少し自己紹介をさせてください。私は2012年からタイに住んでいて、今年で...

    家庭教師のプロフィール写真

    sakae.s

    0
    140
    2025年6月20日
  • 【ブログ】おすすめ本:やっぱり日本人は知っておきたい

    おすすめ映画が一段落したので・・・   三笠宮彬子様、 本を書かれたり、メディアに出られたり。   そのたびに皇室についていろいろお話してくださって、 とてもありがた...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    111
    2025年6月20日
  • #249 帰ってみて感じた「自分の変化」

    Be You. 心の休息ラジオ #249 帰ってみて感じた「自分の変化」 カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今日は「帰ってみて感じた「...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    170
    2025年6月20日
  • 注目講師ランキングフランス語部門の3位を頂きました!

    皆様、毎日暑いですね。今日は、カフェトークの注目講師ランキングで3位になったことを、ご報告します!これも、生徒の皆様のお陰です。本当にありがとうございました!感謝しかありません。特に、この場で、以前...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akari I

    0
    106
    2025年6月20日
  • 【ご報告】新着講師ランキング 第2位 になりました!

    こんにちは! 日本語講師の TSUKI です☺︎なんとこのたび、カフェトークの【日本語 新着講師ランキング】で 第2位 をいただきました!!レッスンを受けてくださったみなさま、本当にありがとうござい...

    家庭教師のプロフィール写真

    TSUKI_nihongo

    0
    139
    2025年6月20日
  • 梅雨の過ごし方アイデア5選

    Hello!!!日本語講師のErikoです♪日本は梅雨入りしましたが、毎日暑い日が続いています。私の梅雨の過ごし方のおすすめはカフェ巡りです!カフェで雨音を聞きながらゆっくり過ごすのはいかがでしょう...

    家庭教師のプロフィール写真

    Eriko.P

    0
    110
    2025年6月20日
  • 現状打破!アインシュタインも知っていた?視点を一つ上げるだけで驚くほど道が開ける「雲の上」思考法

    みなさま、こんにちは! KAYO(かーよー)です(^O^)/ 「もうどうしたらいいかわからない…」仕事のトラブル、人間関係の悩み、キャリアの不安。私たちは時々、まるで出口のない迷路に迷い込んだかのよ...

    家庭教師のプロフィール写真

    KAYO. O

    0
    150
    2025年6月20日
  • 日本語で話そう

    ヨガやバレエのクラスの他に、日本語のクラスも実はやっています。I have a Japanese class besides yoga and ballet classes as well.私も外国...

    家庭教師のプロフィール写真

    kasumi yoga

    0
    125
    2025年6月20日
  • 0から始める英語レッスン③一般動詞編

    こんにちは!英語家庭教師のリクです。 前回は「be動詞」についてご紹介しましたが、今回はもうひとつの超重要テーマ…   「一般動詞」について解説します!         一般動詞ってなに?   英語...

    家庭教師のプロフィール写真

    Riku.S

    0
    142
    2025年6月20日
  • 【3択オラクルリーディング 】今日の私は何色?

    今日はどんな色の気分ですか?あなたの「今」を、森のオラクルがそっと教えてくれます。 A・B・Cの中から、ピンときたカードを選んでみてくださいね。選んだ色には、それぞれ意味があります。あなたの今日にぴ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Azul_Maya

    0
    129
    2025年6月20日
  • 現代の中国企業は社会主義?それとも超資本主義?──“生産隊”から“完全実力主義”へ

     第一回目講師コラムの昔の中国の農村組織「生産隊とは」に続き、現代の中国ビジネスはいかがでしょう?「中国って社会主義国家でしょ?会社も生産隊みたいなんじゃないの?」   そんなイメージを持っていた私...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sae.O

    0
    96
    2025年6月20日
  • #1739 自分を丁寧に扱う

    今日もありがとうございました。以下ヒーリング内容です。   ①オーラのクリアリングとプロテクト ②身体の調整のためのヒーリングワーク   今日はかなりのエネルギーの解放が進み、本来のご自身に戻るため...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    110
    2025年6月20日
  • 【プロテインって運動してない人にも必要?】

    「プロテイン=筋肉ムキムキの人が飲むもの」と思っていませんか? 実はプロテイン(たんぱく質)は、筋肉だけでなく、髪・肌・爪・内臓・ホルモン・酵素など、私たちの体のほとんどを作る大切な材料です。   ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yu_ki

    0
    140
    2025年6月20日
お気軽にご質問ください!