第2回カフェトーク音楽発表会開催レポート
〜2016年5月4日 ヤマハホール〜
 
			
				第2回目となる今回は昨年から出演者も増え、ヴァイオリンアンサンブル、フルート、
朗読とピアノ演奏のコラボレーションなど、様々な発表がありました。			
カフェトーク初となるオンライン配信も行い、海外在住の生徒・講師の方から『観たよ!』と反響をいただきました。
今後もイベントを通して、様々なジャンルの発表の場を増やしていきたいと考えています。
 
		〜第2回カフェトーク音楽発表会2016開催レポート 思い出のアルバム〜
 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				音楽発表会2016 - ダイジェスト
 
							
						 
			出演者、来場者の方々から嬉しいお声をいただきました!一部をご紹介致します。
カフェトークのオンラインレッスンで久々に鍵盤を触ることになり、思い切って発表会に参加することになりました。参加して本当に良かったです!緊張して半分くらいの力しか出せませんでしたが、本当に良い経験になりました。最高のホールとピアノ、親族にも来てもらい、素敵な想い出になりました。来年も是非参加したいと思います。
今年2回目となるカフェトーク音楽発表会に行ってきました。季節が変わったかのように思えた青空の下、銀座のど真ん中、Yamahaホールに出かけること自体、気分が上がります♪ オンラインで楽器を習うということへの疑問については前回払拭されていましたが、今年はよりパワーアップしたプログラム構成になっていて驚きました。未就学児から社会人まで出演者の年齢が幅広いのはもちろんのこと、ピアノ・声楽・ヴァイオリン・朗読まで様々なジャンルにまたがる素敵なプログラムでした。また音楽以外のカフェトーク講師も様々な分野で協力されているというのも、新鮮でしたし、カフェトークらしさを感じました。参加者が素晴らしい音響の中で披露されているのを拝見し、次回こそは自分も参加できるように頑張ろう!と思いました。素敵なコンサートを本当にありがとうございました。
当日来場のSatomi(Remipan)講師よりコメントいただきました! 先生方と生徒様の日々のコミュニケーションが生で感じられる素晴らしい時間です。先ずオンラインの生徒様向けに音楽祭を開催してしまうという斬新さに心を打たれました!そしてオンラインレッスンでも充分に生徒様の感性を導き広げていくことが可能なのだと実感いたしました。「日々の成果!」を発信できる場所!!!良い機会だと思いますので色々なジャンルの生徒様がトライできるイベントになっていけたらと思います。
準備段階からご協力頂いた講師の方々です。ありがとうございました!
昨年の音楽発表会
昨年、初めてのカフェトーク音楽発表会を開催しました。その様子をこちらからご覧いただけます。
Illustration by ACイラスト




 
		 English
 English 日本語
 日本語 简体中文
 简体中文 繁體中文
 繁體中文 한국어
 한국어 Italiano
 Italiano español
 español Deutsch
 Deutsch Русский
 Русский 
				 Yucca
						Yucca					 yurino
						yurino					 中村勇太
						中村勇太					 伊藤康博(パパさんpianist)
						伊藤康博(パパさんpianist)					 rina_flute
						rina_flute					 Akiko.T
						Akiko.T					 
						